カテゴリーを選択 解除
再読込
-
- 二段オサエ 囲碁を楽しむ6
- こんにちは。こんばんは。ご訪問いただきありがとうございます。管理人の柿門です。(。・(エ)・。)ノ今回は、「二段オサエ」をご紹介いたします。 【「今日の格言」と「漢字の読み方」】湯飲み格言「石を捨てて地を取れ」漢字の読み方「暫く」(しばらく):「ようやく」ではありません。長いと…
囲碁を楽しむ6 - 二段オサエ
-
- 地震に気を付けて下さい。 Eー刺繍工房(布盤ブログ)4
- Eー刺繍工房のブログへようこそ☆彡 今日は、色々なニュースを動画で聞きながら データ制作をしていました。 最近、太陽フレアの影響や バヌアツ地方での大地震が起きました。 バヌアツの法則で、バヌアツ地方で大きな揺れが有った時、 数日~2週間位の間で、日本にも大きな揺れが起きると言わ…
Eー刺繍工房(布盤ブログ)4 - 地震に気を付けて下さい。
-
- 【4/5】今日のこども囲碁教室 AyaminGo〜とある囲碁講師の独り言〜2
- 土曜日は「こども囲碁教室」です。 新年度最初の対面クラスは全員参加で3人。(うおー、寂しい) 3月に上級~中級のお子さまが抜けたため、現在は初級が2人、入門が1人という内訳です。 ただ、私が担当中の入門の生徒さん、次から19路盤デビュー予定なので、初級が3人になる日も近いかも相…
AyaminGo〜とある囲碁講師の独り言〜2 - 【4/5】今日のこども囲碁教室
-
- 詰碁・ポイ活・・う~ん? 桜花の囲碁ライフ5
- 一昨日、久しぶりにゲーム内の簡単詰碁をやりました。(42問) 3月は、東京行ってきて疲れたり、ポイ活頑張ってみたり、年度末で会計の引継ぎ業務のまとめなどで、詰碁の自己学習は出来ていなかったです。 幽玄の間の上手さんの詰碁講義には行っていたので、まるっきりやってなかったわけで…
桜花の囲碁ライフ5 - 詰碁・ポイ活・・う~ん?
-
- 2025年3月中国ランキング よしろ日記2
- 2025年3月の中国ランキングが発表され、丁浩九段が1位返り咲き!!王星昊九段が自己最高の2位!金禹丞八段がやっと20位に入りました! 2025年4月公示 3月度中国ランキング ①丁浩 ▲3②王星昊 ▲3③柯潔 ▼1④楊鼎新 ▼1⑤党毅飛 ▼4⑥李軒豪⑦李維清⑧李欽誠⑨趙晨宇 …
よしろ日記2 - 2025年3月中国ランキング
-
- 最近の碁について 囲碁七転八倒
- みなさん おはようございます(*^^*) 毎日、ご先祖様に囲碁が強くなりますように拝んでいますが。 幽玄の間、日本棋院のネット碁ですが、最近8級に下がって?います。 こ大体7級で打てていて時々6級、たまに5級に上がれるという感じだったのですが。 日本棋院の免状は二段をいただ…
囲碁七転八倒 - 最近の碁について
-
- 【囲碁】私の実戦より:のぞきに対する対応 令和に囲碁と将棋を語る1
- 久しぶりに囲碁関連について書く。私の実戦である。 【テーマ図】 ↓ 私が黒番である。白が右上▲とのぞいたところである。黒はどう打つか? 【参考図】 ↓ 黒はのぞきを無視して、別のところに打てばよい。例えば上辺1と打つ。仮に白2と打てば、3あたりからゆっくり攻めればよい。 実を…
令和に囲碁と将棋を語る1 - 【囲碁】私の実戦より:のぞきに対する対応
-
- 欠陥を探せ 囲碁を楽しむ6
- こんにちは。こんばんは。ご訪問いただきありがとうございます。管理人の柿門です。(。・(エ)・。)ノ今回は、「欠陥を探せ」をご紹介いたします。 【「今日の格言」と「漢字の読み方」】湯飲み格言「毎手三思(さんし)して打つべし」漢字の読み方「漸く」(ようやく):「しばらく」ではありま…
囲碁を楽しむ6 - 欠陥を探せ
-
- ご自愛ブログ♪ Eー刺繍工房(布盤ブログ)4
- Eー刺繍工房のブログへようこそ☆彡 昨日、今日と四国から ミシン刺繍のレッスンに二日楽しく過ごしました。 お昼は、かつ丼を食べて・・・ 夜は、ビュッフェスタイルのもくもくファームに 生徒様と一緒に行きました 何回か行った事が有り、安定の美味しさ お腹がポンポンになり過ぎる位頂きま…
Eー刺繍工房(布盤ブログ)4 - ご自愛ブログ♪
-
- 唯一のシノギ筋 囲碁を楽しむ6
- こんにちは。こんばんは。ご訪問いただきありがとうございます。管理人の柿門です。(。・(エ)・。)ノ今回は、「唯一のシノギ筋」をご紹介いたします。 【「今日の格言」と「漢字の読み方」】湯飲み格言「渡る世間に悪手なし」漢字の読み方「忽ち」(たちまち):「そうち」ではありません。突然…
囲碁を楽しむ6 - 唯一のシノギ筋
-
- ご自愛ブログ♪ Eー刺繍工房(布盤ブログ)4
- Eー刺繍工房のブログへようこそ☆彡 本日は、朝から生徒様と夜10時頃まで ミシン刺繍のレッスンを共に過ごしました。 (#^^#) 朝早くから、いつもの通り猫ちゃんにキャットフードをあげて、 私も朝は、サガミさんでモーニング♪ お昼は、中華料理屋さんで、 中華飯とから揚げセット 夜…
Eー刺繍工房(布盤ブログ)4 - ご自愛ブログ♪
-
- 小まめな動き 桜花の囲碁ライフ5
- 以前、私はすぐやる習慣がないってことで、記事にしたことがありましたが、 すぐやる習慣 - 桜花の囲碁ライフ ここにきて、大真面目にこれを克服しないとこの先やっていけないのではないかと思いました。 やりたいことは増えるばかりで、どれも中途半端になってしまって、なんか大変なこと…
桜花の囲碁ライフ5 - 小まめな動き
-
- 【4/3】今日のおとな囲碁教室 AyaminGo〜とある囲碁講師の独り言〜2
- 木曜日は「おとな囲碁教室」です。 2025年度に入って最初の教室。 今日も先週に続いてお一人でした……。(3人中、一人は休会中、もう一人は急用での欠席) うーん、ちょっと寂しい 一番多いときは5人いらっしゃったんですけどね。「こども囲碁教室」は人数が減っても時々新規の生徒さんが…
AyaminGo〜とある囲碁講師の独り言〜2 - 【4/3】今日のおとな囲碁教室
-
- 棋書の紹介その69(碁は殴るか構えるか) 囲碁を楽しむ6
- こんにちは。こんばんは。ご訪問いただきありがとうございます。管理人の柿門です。(。・(エ)・。)ノ今回は、「棋書の紹介その69(碁は殴るか構えるか)」をご紹介いたします。 【「今日の格言」と「漢字の読み方」】湯飲み格言「様子きくは高級手段」漢字の読み方「一寸」(ちょっと):「い…
囲碁を楽しむ6 - 棋書の紹介その69(碁は殴るか構えるか)
-
- 本日の猫ちゃん Eー刺繍工房(布盤ブログ)4
- Eー刺繍工房のブログへようこそ☆彡 今日は、一日工房に引き籠って ミシン刺繍のデザインを考えたり、 データ制作をしていました♪ そんな中で、憩いのひと時。 猫ちゃんとの交流タイム (#^^#)♪ 何回もキャットフードを上げる事は出来ないけど、 朝、有った時には、あげています。 朝…
Eー刺繍工房(布盤ブログ)4 - 本日の猫ちゃん
-
- 秀甫、秀栄、十番碁第7局 囲碁を楽しむ6
- こんにちは。こんばんは。ご訪問いただきありがとうございます。管理人の柿門です。(。・(エ)・。)ノ今回は、「秀甫、秀栄、十番碁第7局」をご紹介いたします。 【「今日の格言」と「漢字の読み方」】湯飲み格言「先のないヒラキは打つな」漢字の読み方「唆す」(そそのかす):「さとす」では…
囲碁を楽しむ6 - 秀甫、秀栄、十番碁第7局
-
- 目がショボショボ Eー刺繍工房(布盤ブログ)4
- Eー刺繍工房のブログへようこそ☆彡 今日は、ほぼ工房に引き籠っていましたけど・・・ 花粉症のせいなのか、 目の使いすぎなのか分かりませんが・・・ パソコンの画面がぼやけてしまって、 目の調子が悪いです 目がショボショボして、困ったな(;^ω^) 目の使い過ぎかな 今夜は、早く寝た…
Eー刺繍工房(布盤ブログ)4 - 目がショボショボ
-
- 急所のツケ10 囲碁を楽しむ6
- こんにちは。こんばんは。ご訪問いただきありがとうございます。管理人の柿門です。(。・(エ)・。)ノ今回は、「急所のツケ10」をご紹介いたします。 【「今日の格言」と「漢字の読み方」】湯飲み格言「欲しい石の反対を切れ」漢字の読み方「挙って」(こぞって):「きょって」ではありません…
囲碁を楽しむ6 - 急所のツケ10
-
- 竹素材のまな板が届きました💖 Eー刺繍工房(布盤ブログ)4
- Eー刺繍工房のブログへようそ☆彡 本日は、夕方、町内会の会合に出た位で ほぼ、工房に引き籠って過ごしていました。 午前中は、昨日購入して来たきゅうりを きゅうりのQちゃん漬けを作ったり、 作り置きをしてみたり、メールの返信したりと 何気にバタバタしていましたら、 先日Amazon…
Eー刺繍工房(布盤ブログ)4 - 竹素材のまな板が届きました💖
-
- レディース囲碁サークル・総会 桜花の囲碁ライフ5
- 今日は、レディース囲碁サークルの総会でした。 私は今年会計だったので、会計報告後、引継ぎをしてきました。 いや~会計の読み上げなんて、生まれて初めての経験で、緊張しちゃいました。 ちょっとたどたどしく、あちこちとちりながらもなんとか無事終えることが出来ました。引継ぎも終わっ…
桜花の囲碁ライフ5 - レディース囲碁サークル・総会
-
- 2024-2025 韓国KBリーグ第13Rの結果 よしろ日記2
- 3月20日~23日、2024-2025韓国KBリーグ第13Rが行われました。20日 正官庄 1-3 秀麗陜川✕金庭賢九段 - 安正己八段○○朴常鎭九段 - 崔勝喆二段✕✕卞相壹九段 - 韓友賑九段○✕洪性志九段 - 金明訓九段○21日ヨンリムプライム建具 3-1 蔚山高麗亜鉛✕…
よしろ日記2 - 2024-2025 韓国KBリーグ第13Rの結果
-
- 玄玄碁経から紐解く中国史(3) 囲碁棋士のコアなお話3
- 皆さん、こんにちは。 関西棋院棋士の星川愛生です。2回にわたって、漢の高祖劉邦にまつわる詰碁を玄玄碁経から紹介しました。玄玄碁経から紐解く中国史(1)玄玄碁経から紐解く中国史(2)劉邦ばかり紹介しては項羽に怒られそう(笑)なので今回は項羽にまつわる詰碁を紹介します〓玄玄碁経『項…
囲碁棋士のコアなお話3 - 玄玄碁経から紐解く中国史(3)
-
- 第1回ソパルコサノル世界最高棋士決定戦前半戦終了 よしろ日記2
- 第1回ソパルコサノル世界最高棋士決定戦の1次ラウンドが3月26日~30日に行われました。 第1回ソパルコサノル世界最高棋士決定戦開幕!! - よしろ日記 26日第1R屠暁宇九段(黒中押)許嘉陽九段 申眞諝九段(黒中押)朴廷桓九段 党毅飛九段(白中押)許皓鋐九段 申旻埈九段(黒2…
よしろ日記2 - 第1回ソパルコサノル世界最高棋士決定戦前半戦終了
-
- ひとめの詰碁19 囲碁を楽しむ6
- こんにちは。こんばんは。ご訪問いただきありがとうございます。管理人の柿門です。(。・(エ)・。)ノ今回は、「ひとめの詰碁19」をご紹介いたします。 【「今日の格言」と「漢字の読み方」】湯飲み格言「一立二析、二立三析、三立四析、ヒラキの原則」漢字の読み方「拗れる」(こじれる):「…
囲碁を楽しむ6 - ひとめの詰碁19
-
- 日曜日のお買い物♪ Eー刺繍工房(布盤ブログ)4
- Eー刺繍工房のブログへようこそ☆彡 普段引き籠りの私ですが、 何故か、日曜日のお買い物には、 張り切って、アチコチのお店を回ってしまいます 普段運動しないので、この時ばかりは、 不思議とエンジンがかかって動けるのです。 日曜食材は、ニラが安かったので5袋買いました(笑) 綺麗に洗…
Eー刺繍工房(布盤ブログ)4 - 日曜日のお買い物♪
-
- 【写真】【旅行】2024年11月 熊本県人吉市の写真(その10:三日原観音堂) 令和に囲碁と将棋を語る1
- (旅行の経路) (1日目) 関西空港→鹿児島空港(ピーチ航空) 鹿児島空港→人吉IC(高速バス「きりしま号」) 人吉IC→人吉駅(人吉周遊バス「じゅぐりっと号」) 人吉駅→人吉城→発船場→川下り→田町菅原天満宮→影絵 (2日目)朝の人吉市→天狗橋→大柿毘沙門堂→三日原観音堂 …
令和に囲碁と将棋を語る1 - 【写真】【旅行】2024年11月 熊本県人吉市の写真(その10:三日原観音堂)
-
- 4月のお仕事スケジュール AyaminGo〜とある囲碁講師の独り言〜2
- 気づいたら年度末になっていました。自分の仕事自体は通年変わらぬ内容ですが、月謝袋の切り替え、こども教室生の進級・進学などで年度を感じます。 ということで新年度となる4月に私が携わる囲碁教室やイベントをまとめました 囲碁教室やイベントをお探しの方の参考になれば幸いです。 4月のカ…
AyaminGo〜とある囲碁講師の独り言〜2 - 4月のお仕事スケジュール
-
- 久々の運動 桜花の囲碁ライフ5
- 今朝は早く起きられたので、NHK教育テレビ(6:25から)を見ながら、ラジオ体操~。 そして久しぶりに、カエル足ストレッチ♪ (225) 【朝一起きたらコレだけ!】2週間で-5kgを目指すモーニングルーティン / Morning routine - YouTube この2つをや…
桜花の囲碁ライフ5 - 久々の運動
-
- 4月の予定 なんば囲碁学園2
- 桜の季節がやってきました花よりダンゴやっぱり談碁4月も囲碁を楽しみましょう♪4月の主な予定1 (火):EnjoyGo 女性、級位者の集い3 (木):教 室―苑田勇一九段00(○):指導碁―倉橋正行九段4 (金):金曜清成教室5 (土):教 室―倉橋正行九段00(○):指導碁―倉…
なんば囲碁学園2 - 4月の予定
-
- 生活習慣の変革(思ったこと) 桜花の囲碁ライフ5
- 桜花の誕生日は三月なので、私は今年で65歳になりました。 年度末でもあるし、改めて去年一年は・・・?と思ってみると。 ブログを始めて、ポイ活も始めて、囲碁も女流アマの全国大会にも行くことが出来て、全体としては一歩前に踏み出して前進することが出来たと思っています。 しかし…
桜花の囲碁ライフ5 - 生活習慣の変革(思ったこと)
読み込み中 …