カテゴリーを選択 解除
再読込
-
- 一生に一度は行きたい場所 フランスの伝統工芸アンカードルモンのアトリエ フェール
- 伊勢参りと参道の賑わい 2025年は生活スタイルが大きく変わりました。それで、良いパワーをいただくために、正月は外して、週末に弾丸伊勢参りしました。伊勢は奈良から車で3時間位で、隣県といえども気軽には行けない距離。前回の参拝は2017年なので8年前です。もうそんなにたちますか~…
フランスの伝統工芸アンカードルモンのアトリエ フェール - 一生に一度は行きたい場所
-
- 2025年始まりました♬ フランスの伝統工芸アンカードルモンのアトリエ フェール
- 良い年でありますように… 新しい年の幕開けです。みなさま、いつもありがとうございます。これからもよろしくお願いいたします。さて、年末年始はどのように過ごされましたか?雪やインフルエンザが気になりますね。あたたかくして冬を乗り越えましょう 私は休暇中、いろいろ体験しました。あ、掃…
フランスの伝統工芸アンカードルモンのアトリエ フェール - 2025年始まりました♬
-
- せわしない年末と スパイスカレー フランスの伝統工芸アンカードルモンのアトリエ フェール
- 2024年12月のあれこれ… 12月に入って急に寒くなったせいか寒さが身に沁みます。みなさま、体調は大丈夫ですか?私は今年は美術団体に加入したので、その懇親会や知人の展示会の見学など、お付き合いが広がりました 12月初旬には総会に出席のために大阪へ。街はクリスマスムードでやっと…
フランスの伝統工芸アンカードルモンのアトリエ フェール - せわしない年末と スパイスカレー
-
- クラシックカーに魅せられて フランスの伝統工芸アンカードルモンのアトリエ フェール
- やまのべ・大和三山クラシックカーフェス2024 秋も深まってきましたね。とはいえ、奈良の紅葉はまだのようですが…。夏以降、作品制作や所用でバタバタしていて記事投稿ができませんでした。で、気付けば今年もあと40日ほど…。マズイですね、計画的に進めなければ 忙しくても、というか、忙…
フランスの伝統工芸アンカードルモンのアトリエ フェール - クラシックカーに魅せられて
-
- 古きものを愛そう♡ フランスの伝統工芸アンカードルモンのアトリエ フェール
- 第17回 奈良蚤の市 10月に入ってやっと涼しくなってましたね。お出かけにも熱が入ります。今日は奈良のイベントをご紹介します。奈良県コンベンションセンターの天平広場では季節ごとに様々なイベントが開催されます。只今、『奈良蚤の市』しています。こちらは奈良 蔦屋書店が主催なんですね…
フランスの伝統工芸アンカードルモンのアトリエ フェール - 古きものを愛そう♡
-
- 授賞式と懇親会へ フランスの伝統工芸アンカードルモンのアトリエ フェール
- ありがとうございました 参加していた創造展は閉展しました。ご来場ありがとうございました搬出も済み、作品は無事手元へ戻りました。 今回の受賞により推挙されましたので創造美術協会の会員となりました。それで、授賞式と懇親会に出席しました 授賞式では立派な賞状と記念品を頂きました。思い…
フランスの伝統工芸アンカードルモンのアトリエ フェール - 授賞式と懇親会へ
-
- 創造展に参加中です♡ フランスの伝統工芸アンカードルモンのアトリエ フェール
- 第77回創造展 受賞 まもなく閉展しますが、先日お知らせした通り現在創造展に参加中ですので、行ってきました 綺麗な施設で、展示出来て良かったです♬駅から近いですし、駐車場は少し狭いですが30分無料でとめられます 入口には創造展のポスターが貼っています それにしても立派な文化施設…
フランスの伝統工芸アンカードルモンのアトリエ フェール - 創造展に参加中です♡
-
- 公募展で受賞いたしました♬ フランスの伝統工芸アンカードルモンのアトリエ フェール
- 第77回創造展 受賞 夏の間制作を続けていた作品を月曜日に搬入しこの度、受賞の連絡を頂きました。おかげさまで、出展した二作品とも入選し、会場に陳列されることとなり、一安心です。みなさまにもご覧いただけると嬉しいです 豊中市内在住在勤者と招待状ありは入場無料。9/21㈯は会場に行…
フランスの伝統工芸アンカードルモンのアトリエ フェール - 公募展で受賞いたしました♬
-
- 中秋の名月のイベントに行きました フランスの伝統工芸アンカードルモンのアトリエ フェール
- 采女祭2024 9月に入って秋のイベントシーズンですがいつまでも暑いですね。残暑にお気を付けくださいネさて、昨日は中秋の名月でした。奈良は晴れていて月が綺麗に出ていましたが、みなさまの地域ではいかがでしたか? この時期、奈良公園の猿沢池で行われる恒例のイベントが采女祭です。ご存…
フランスの伝統工芸アンカードルモンのアトリエ フェール - 中秋の名月のイベントに行きました
-
- 夏のおすすめライトアップイベント フランスの伝統工芸アンカードルモンのアトリエ フェール
- なら燈花会2024 毎日暑いですね。みなさま、お元気ですか?パリオリンピックでは連日日本代表選手たちが熱い戦いを繰り広げています パリに行きたかったけど、日本から応援します!Allez le Japon! (アレ-・ル・ジャポン)がんばれ、行けー! さて、夏の風物詩、なら燈花会…
フランスの伝統工芸アンカードルモンのアトリエ フェール - 夏のおすすめライトアップイベント
-
- 迫力満点の花火をまじかで見る フランスの伝統工芸アンカードルモンのアトリエ フェール
- 甲賀流手筒花火 前回は七夕まつりに行った話でした。今日はその続きです。実は出かけてる場合じゃないのですが、去年から予定していたので行っちゃいました 本日の目的は花火です手筒花火は見たことはありますか?大きな花火を抱えたまま着火する花火です。安全確保と混雑防止のためか撮影禁止が多…
フランスの伝統工芸アンカードルモンのアトリエ フェール - 迫力満点の花火をまじかで見る
-
- とどけ!七夕の願い☆ フランスの伝統工芸アンカードルモンのアトリエ フェール
- 七夕まつりに行きました 昨日は七夕でしたね梅雨にしては珍しく天気が良かったので少し遠出して七夕まつりに行きました。 遠くから来る人もいて、神社は賑わっていました。屋台には多くの人が並んでいました。祭り気分が盛り上がります 境内にはたくさんの笹飾りが置かれていました。親子で笹に短…
フランスの伝統工芸アンカードルモンのアトリエ フェール - とどけ!七夕の願い☆
-
- 展示会は無事終了しました フランスの伝統工芸アンカードルモンのアトリエ フェール
- ご来場ありがとうございました 奈良市美術館での美術人協会展はおかげさまで無事終了しました。最終日の鑑賞の会にはたくさんの方が解説を聞きに来られました 作品の解説を聞くと、より楽しめますので私はなるべく聞くようにしています 最終日は午後4時で閉館です。さっそく搬出作業に入ります …
フランスの伝統工芸アンカードルモンのアトリエ フェール - 展示会は無事終了しました
-
- 残りあと二日となりました フランスの伝統工芸アンカードルモンのアトリエ フェール
- 奈良県美術人協会展 奈良県美術人協会展が開催中です。本日より週末ですので混雑が予想されます。お早めにお越しくださいませ とは言いましても…会場内は広いので、落ち着いた雰囲気です。鑑賞するには良い環境ですのでそこはご安心を 今回は150点ほど作品があります。工芸、日本画、洋画、写…
フランスの伝統工芸アンカードルモンのアトリエ フェール - 残りあと二日となりました
-
- 協会展、はじまります フランスの伝統工芸アンカードルモンのアトリエ フェール
- 奈良県美術人協会展 今日は展示会のご案内です。以前お知らせした通り、明日より奈良県美術人協会展がはじまります。本日、出展作品を搬入しました会場の奈良市美術館はミ・ナーラにあります。店内のレイアウトが少し複雑ですので少々ご説明いたします。 5階には中央にラウンドワンが入っているの…
フランスの伝統工芸アンカードルモンのアトリエ フェール - 協会展、はじまります
-
- 奈良基地祭で体験できること フランスの伝統工芸アンカードルモンのアトリエ フェール
- 航空自衛隊創設70周年奈良基地祭 part 2 前回、奈良基地祭の展示について話しましたが伝えきれていない所を補足でお伝えします。次回行くときの参考まで 基地内の演目は〇○展示と紹介されます。動的な演目は前回お話ししたとおりですが、他にも見所がありますので一日中滞在できます。入…
フランスの伝統工芸アンカードルモンのアトリエ フェール - 奈良基地祭で体験できること
-
- 奈良基地祭はこんなかんじです フランスの伝統工芸アンカードルモンのアトリエ フェール
- 航空自衛隊創設70周年奈良基地祭 6月になりましたね。週末は良い天気で、イベントに行きました奈良には航空自衛隊奈良基地がありまして、その創設70周年奈良基地祭に初参加しました。奈良基地があるなんてご存知でしたか?実は私はよく知りませんでした。ですので調べてみました。 こちらは関…
フランスの伝統工芸アンカードルモンのアトリエ フェール - 奈良基地祭はこんなかんじです
-
- 今日のおやつはおフランスの… フランスの伝統工芸アンカードルモンのアトリエ フェール
- 発酵バターの焼き菓子サブレエシレ&フロランタン 前日の雨から一転、昨日はすごく天気がよくて、台風の後だからかなぁと思ったらまだいるんですね…みなさま、お気をつけて さて、ちょっと疲れたときは甘い物にかぎります。今日は特別に、エシレの焼菓子がおやつ。楽しみに取っておいたんです、嬉…
フランスの伝統工芸アンカードルモンのアトリエ フェール - 今日のおやつはおフランスの…
-
- 展示会のお知らせ フランスの伝統工芸アンカードルモンのアトリエ フェール
- 協会展まで一カ月きりました みなさま、こんにちは。今日も良いお天気です前回お話ししましたが、今年の4月に美術団体に入会しましてさっそく展示会があります。本日はそのご案内です。初めての参加であたふたしてもう少しで失態するところでしたがなんとか展示会の申し込みを終え一安心 勝手がわ…
フランスの伝統工芸アンカードルモンのアトリエ フェール - 展示会のお知らせ
-
- 2024年度新しい挑戦 フランスの伝統工芸アンカードルモンのアトリエ フェール
- 入会しました 春から美術団体に所属しています去年の秋にご縁があって入会が承認され、晴れて会員となることができましたずっと一人で制作を続けていましたので同志がいるというのは心強いものです 何か新しいことが始まる予感…やる気がわいてきましたということで、みなさまこれからも応援よろし…
フランスの伝統工芸アンカードルモンのアトリエ フェール - 2024年度新しい挑戦
-
- 推しキャラが見つかる博物館 フランスの伝統工芸アンカードルモンのアトリエ フェール
- 橿原考古学研究所附属博物館 暖かい日が続きます春ですね前回は蛇行剣の特別公開に行った話でした8日間で年間の三分の一来場したそうですよ混んでるはずですね… 蛇行剣フィーバーの橿原考古学研究所ですが初めて行って、よい施設だったのでみなさまにもご紹介しますねこの附属博物館では奈良県内…
フランスの伝統工芸アンカードルモンのアトリエ フェール - 推しキャラが見つかる博物館
-
- これが蛇行剣だ! フランスの伝統工芸アンカードルモンのアトリエ フェール
- 蛇行剣 特別公開行ってきました 桜が一気に満開になりましたねみなさま、お花見されましたか?週末、記事でアップした特別公開に出かけました混雑を予想して9時半ごろ到着すでに入場制限されていました 整理券は171番呼ばれるまで30分以上かかるそうで… 他の方も桜の下で待ちぼうけ暖かい…
フランスの伝統工芸アンカードルモンのアトリエ フェール - これが蛇行剣だ!
-
- 特別公開は本日より フランスの伝統工芸アンカードルモンのアトリエ フェール
- 蛇行剣特別公開 今日の奈良は良い天気ですみなさまの地域はいかかですか?前回もお伝えしましたが奈良の富雄丸山古墳で発見された蛇行剣は本日より公開されます国宝級のお宝を見たい方は混雑が予想されるのでお早めに… 富雄丸山古墳出土蛇行剣の特別公開令和6年3月30日(土)~令和6年4月7…
フランスの伝統工芸アンカードルモンのアトリエ フェール - 特別公開は本日より
-
- 世紀の大発見!国宝級のお宝‼ フランスの伝統工芸アンカードルモンのアトリエ フェール
- 富雄丸山古墳発掘調査 みなさま、お元気ですか?奈良で日本最大の円墳が発見されました。貴重な発見が相次ぎ、考古学ファンはソワソワ。私は素人なんですけどね 花粉が飛んでいるので春は大人しめな私。ですが、ちょっと気が向いて近くまで行ってみたらラッキーなことにその日は一般公開日で貴重な…
フランスの伝統工芸アンカードルモンのアトリエ フェール - 世紀の大発見!国宝級のお宝‼
-
- 特別な夜の奈良公園 フランスの伝統工芸アンカードルモンのアトリエ フェール
- なら瑠璃絵に行きました 季節が行きつ戻りつしていますね。みなさま、寒暖差に気を付けてお過ごしください。先日、用事があって奈良公園まで出かけました。この日はなら瑠璃絵の日でしたので、夜の奈良公園を散歩しました 奈良公園は広いのでけっこうな距離です。近鉄奈良駅から春日大社までの周遊…
フランスの伝統工芸アンカードルモンのアトリエ フェール - 特別な夜の奈良公園
-
- 私の節分ご飯と立春 フランスの伝統工芸アンカードルモンのアトリエ フェール
- 鰯と大豆と小豆⁈ 今日、2月4日は立春です春の始まりであり、一年の始まりとされる日。太陽の動きの暦、二十四節気の考え方です。四季をさらにそれぞれ六つに分割しています。昔のカレンダーのようなものですね。立春は年により日付が変わるので、それに合わせて節分の日付も変わります。2021…
フランスの伝統工芸アンカードルモンのアトリエ フェール - 私の節分ご飯と立春
-
- 一日でも早い復興を… フランスの伝統工芸アンカードルモンのアトリエ フェール
- 北陸の皆様、応援しています! みなさま、おひさしぶりです!2024年が始まって早一か月。記事更新ができていなかったので慌ててアップ 今年は公私共に慌ただしい幕開けとなりました。正月早々、大変な災害が起き、ご苦労されている方々を思うと心が痛みます。お住まいの地域ではお変わりありま…
フランスの伝統工芸アンカードルモンのアトリエ フェール - 一日でも早い復興を…
-
- 2023年さようなら~! フランスの伝統工芸アンカードルモンのアトリエ フェール
- 今年もお世話になりました 早いもので、2023年も最終日となりました。みなさま、今年もありがとうございました。2023年は自粛ムードが解除され、少し活動的になった年ではないでしょうか 来年も引き続き気を付けながら新しい事にも挑戦していきたいと思います。みなさまとの交流も楽しみに…
フランスの伝統工芸アンカードルモンのアトリエ フェール - 2023年さようなら~!
-
- 奈良にうまいものあり! フランスの伝統工芸アンカードルモンのアトリエ フェール
- 日本で唯一のJWマリオットホテル奈良 メリークリスマス!みなさま、楽しいクリスマスをおすごしですか? 今年は早めに大掃除に取り掛かりまして、まぁ急な予定が入ったのでやむなくなのですが…奇跡的に時間が出来たのでちょっとお出かけ。2020年7月に奈良にオープンした、話題の、JWマリ…
フランスの伝統工芸アンカードルモンのアトリエ フェール - 奈良にうまいものあり!
-
- アートフェスタ、終了しました! フランスの伝統工芸アンカードルモンのアトリエ フェール
- 学園前アートフェスタ2023 参加していたアートイベントが終了しました!期間中はまずまずのお天気で、1週間の間にたくさんの方がご来場くださり、大変感謝しております他の作家様との交流もあって、楽しく勉強させていただきました。 イベント中は文華ホールの中に入ることができ、他の素敵な…
フランスの伝統工芸アンカードルモンのアトリエ フェール - アートフェスタ、終了しました!
読み込み中 …