カテゴリーを選択 解除
再読込
-
- 道中財布の補充
- 二鶴工芸です。欠品中の道中財布の補充。オリーブグリーン地花菱文様は一点ものになります。※タイムラグがあって蜘蛛の巣文様は完売しました!!
二鶴工芸のきままなブログ3 -
- 廃盤の生地
- 二鶴工芸です。廃盤になった生地を廃盤になった箔で加工。一点ものの商品にしようと思います。
二鶴工芸のきままなブログ3 -
- うさぎフェスタ2025
- 二鶴工芸です。イベントのご案内です。今年も来月6月7日(土)・8日(日)に京都市中京区二条城南の「京宿 うさぎ」様で開催される「うさぎフェスタ」に出展します。フェスタということでお祭り!!昨年好評で初日にほぼ完売したSPECIAL PRICE品ですが今年も準備しております!!た…
二鶴工芸のきままなブログ3 -
- 期間限定割引クーポンは本日までです!!
- 二鶴工芸です。母の日期間限定20%割引クーポンは本日、5月11日(日)23:45までです。オンラインショップの「商標登録をかし」で先着20名様まで。¥1,000以上のご購入でご活用いただけます。ご購入手続きの際に以下のクーポンコードを記入してください!!クーポンコード⇒cVMN…
二鶴工芸のきままなブログ3 -
- 9年前同日の投稿
- 二鶴工芸です。goo blogの終了ということで、過日にも記載させていただきましたが、以前からアメブロでも同じ投稿をしてきました。またInstagramでも投稿しております。goo blogの終了後,ブログはアメブロで投稿します。アメブロかInstagramをフォローしていただ…
二鶴工芸のきままなブログ3 -
- 過去のサンプル
- 二鶴工芸です。用事で溜まっていたハギレの巻物を確認していたら、一番奥に過去にサンプルで加工したものが出てきました。云十年前のもの。金唐革を模したもの。あくまでも生地に金彩加工で表現したイミテーションです。修行時代にハマっていたモチーフです。自分自身でも完全に忘れていたのでビック…
二鶴工芸のきままなブログ3 -
- デニム製煙草入れ髑髏七宝銀の納品
- 二鶴工芸です。デニム製煙草入れ髑髏七宝銀の納品。銀色は久しぶりの納品です。
二鶴工芸のきままなブログ3 -
- 道中財布濃いピンク地水玉中色の準備
- 二鶴工芸です。道中財布濃いピンク地水玉中色の補充の準備。
二鶴工芸のきままなブログ3 -
- 本日実演です!!
- 二鶴工芸です。本日実演です。GW最終日ですが、お時間ありましたら。場所はいつもの京都伝統産業ミュージアム(京都市勧業館みやこめっせ地下1階)時間は10:30~17:30まで。入場料要りますが、お時間ありましたら冷やかしに来てください!!和装の方は無料です!!一般(大学生含む)¥…
二鶴工芸のきままなブログ3 -
- 子供の日
- 二鶴工芸です。goo blogの終了ということで、過日にも記載させていただきましたが、以前からアメブロでも同じ投稿をしてきました。またInstagramでも投稿しております。goo blogの終了後,ブログはアメブロで投稿します。アメブロかInstagramをフォローしていただ…
二鶴工芸のきままなブログ3 -
- 海洋堂ホビーランド
- 二鶴工芸です。 ゴールデンウィーク後半と巷では言われていますが、うちはこれからです(^_^;) 昨日は、久しぶりに大阪の三井アウトレットパーク大阪門真に行き、帰りに海洋堂ホビーランドに寄ってきました。
二鶴工芸のきままなブログ3 -
- 4年前同日の投稿
- 二鶴工芸です。goo blogの終了ということで、過日にも記載させていただきましたが、以前からアメブロでも同じ投稿をしてきました。またInstagramでも投稿しております。goo blogの終了後,ブログはアメブロで投稿します。アメブロかInstagramをフォローしていただ…
二鶴工芸のきままなブログ3 -
- グラデーション
- 二鶴工芸です。グラデーション加工。地色違いのものを、あと数点加工しています。小さい小物になる予定です。想定通りにいけば綺麗なものになるかと思います。各再生産無しの1点ものです。予定している展示販売会に間に合えばと思っています。
二鶴工芸のきままなブログ3 -
- 5月
- 二鶴工芸です。5月になりました。GW真っただ中の方もおられるかと思いますが、当店は暦通りです。5月早々ですが、実演のご案内です。5月6日(火)に場所はいつもの京都伝統産業ミュージアム(京都市勧業館みやこめっせ地下1階)時間は10:30~17:30まで。入場料要りますが、お時間あ…
二鶴工芸のきままなブログ3 -
- くるみボタン
- 二鶴工芸です。くるみボタンがだいぶ減ってきたの補充。販売もしておりますが、購入していただいたお客様に選んでいただいてプレゼントしたりしています。加工したハギレや余り生地で作ったものになります。中にはレアなものも混ざっています。実演や展示販売の時に出しています。
二鶴工芸のきままなブログ3 -
- 「母の日」期間限定割引クーポン発行!!
- 二鶴工芸です。4月28日(月)から5月11日(日)23:45まで「母の日」期間限定20%割引クーポンを発行します。オンラインショップの「商標登録をかし」で先着20名様まで。¥1,000以上のご購入でご活用いただけます。ご購入手続きの際に以下のクーポンコードを記入してください!!…
二鶴工芸のきままなブログ3 -
- 展示会は無事終了しました!!
- 二鶴工芸です。昨日、第4回工芸展が無事終了しました。お越しくださりましたお客様、誠にありがとうございましたm(__)mこの場からも御礼申し上げます。MOCADギャラリーでの展示会としては2年ぶりです。かなり久しぶりにお会いできた方など、色々とお話できて嬉しかったです!!不在中に…
二鶴工芸のきままなブログ3 -
- 展示会は本日最終日です!!
- 二鶴工芸です。現在開催中の展示会は本日最終日です。所属している京もの認定工芸士会「響」の展示会になります。私は昨年末に首都圏で展示していただいた「ショルダー付合切袋 市松黒箔」を出品しております。地元では初公開になります。京都岡崎周辺にお越しの際は是非、ご高覧ください。本日、終…
二鶴工芸のきままなブログ3 -
- 9年前同日の投稿
- 二鶴工芸です。goo blogの終了ということで、過日にも記載させていただきましたが、以前からアメブロでも同じ投稿をしてきました。またInstagramでも投稿しております。goo blogの終了後,ブログはアメブロで投稿します。アメブロかInstagramをフォローしていただ…
二鶴工芸のきままなブログ3 -
- 本日から開催です!!
- 二鶴工芸です。ご案内しておりました展示会は本日から開催です。所属している京もの認定工芸士会「響」の展示会になります。私は昨年末に首都圏で展示していただいた「ショルダー付合切袋 市松黒箔」を出品します。地元では初公開になります。京都岡崎周辺にお越しの際は是非、ご高覧ください。最終…
二鶴工芸のきままなブログ3 -
- 道中財布濃いピンク地水玉中色の納品
- 二鶴工芸です。道中財布濃いピンク地水玉中色の納品。久しぶりの納品です。水玉文様の道中財布は他に3色あります。
二鶴工芸のきままなブログ3 -
- オーダーの数寄屋袋の準備
- 二鶴工芸です。オーダーの数寄屋袋の準備。お客様から問い合わせがあり、虹彩箔仕様でお願いしたいと。虹彩箔を使った数寄屋袋の制作は初めてですので、私自身も楽しみですが、仕立て職人さんは難儀するだろうな~(^_^;)
二鶴工芸のきままなブログ3 -
- デニム製スマホケース髑髏七宝銀と煙草入れ金の補充の準備
- 二鶴工芸です。デニム製スマホケース髑髏七宝銀と煙草入れ金の補充の準備。この商品はその時の仕入れたデニム地の色落ち具合で色目が変わる場合もございます。
二鶴工芸のきままなブログ3 -
- ハオルチア日記
- 二鶴工芸です。ハオルチア日記。前回の投稿から約七ヶ月。画像を比較してみましたが、微妙に成長しているんだろうけど、さほど変わりなく。というか、枯れないのが一番です!!(*^^*)一枚目が最近。二枚目が昨年9月。三枚目が昨年8月。
二鶴工芸のきままなブログ3
読み込み中 …