-
1アダルトチルドレン克服カナダ在住、アダ克です。タイトル通り、私はアダルトチルドレンでした。私自身が虐待経験者で、父親からのDVを、私と母が受けていました。虐待被害者としての話、海外在住者と体験した事をブログでお伝えしたいと思います。
-
2子育て迷子。教育虐待がひどい母(毒母)に、何も気づかない父。 閉鎖的な環境だからこそ気づきにくい「毒親育ち」。 自覚から5年半。 子育ては過去の自分との対峙。 日々の生きづらさ、子育てでの葛藤を綴っていきます。
-
3モラルハラスメント・プリズンブレイクモラハラとは・飲食的DV・ヒスモラ・被害者の最期etc...※よろしければ、「モラハラ・アンケート調査」にご協力下さい。結果も見れます。
-
4子育てブック賢い子供の育て方
-
5愛国婦人創価洗脳を解くためのブログ
-
最新の記事画像
-
6子育てはじめて日誌 | 元ヤングケアラー親になる精神疾患の母に育てられ子供時代を過ごす30代後半に結婚・出産子育てに対する不安もありますが、温かく見守ってくだされば幸いです妊娠中は介護関連や生活関連、出産後は子育てについて書いていきます
-
7被虐待児症候群・性的虐待順応症候群からの生還近親かん含む様々な虐待や心的外傷と私。自閉症持ち/統合失調症患者/PTSDや摂食障害に翻弄されてます
-
8性虐待と闘う、矢川冬の場合実の父親から性虐待を受けたが、怒りを自尊心を回復するエネルギーに変えた。性虐待を事由に戸籍名変更は日本で2例目。「もう、沈黙はしない。。性虐待トラウマを超えて」出版。女性シェルター「ホーム」運営。
-
減量コーヒーは痩せないどころか副作用が出ました。うっかり定期購入したが解約ができるまでの経過。2025/03/29 17:41
-
庭でフキノトウ🌱が7個顔を出していた。大収穫でした。2025/03/13 16:14
-
モーター音のような振動音が去年の夏から一日中響くようになった。原因が分からず様々に試行錯誤しながら解決するまでの半年間の軌跡2025/02/23 13:38
-
ブログを開設して8年目にあたり、ブログ方針について書いた記事をまとめてみました2025/01/22 13:32
-
灯油ストーブの芯を自力で交換した。経験値が上がったのが誇らしいし、暖かい冬になりそう。2024/12/29 17:37
-
-
9妄想性障害の妻との生活パートナーの「ちょっとしたヤキモチ」が、後に取り返しのつかなくなる実例を説明していきます。
-
1040才過ぎで障害発覚、虐待で壊れた子供のはなし。40才過ぎて、コミュニケーション障害がわかる。虐待、機能不全家族で育った僕。障害者としての生活、PTSD、トラウマについて書いています。
-
11くるくるミラクル幸せくるくる兵庫県児童虐待等対応専門アドバイザー・一般社団法人日本アンガーマネジメント協会認定アンガーマネジメントファシリテーター・キッズインストラクタートレーナー
-
12毒親からの完全解放親子問題専門カウンセラー影宮竜也 オフィシャルブログ
-
13猫と一緒に引き寄せイメージング・夢はかニャう!(=^・^=)引き寄せとは、自分を信じること、自分を愛すること。自分の力を抑えている扉の鍵を開け、本当の自分を外に出してあげよう!扉の鍵の愛鍵をニャンコ達と一緒にお創りしま…