-
1まあやの暮らし子宮外妊娠、流産を経て、5度目の妊娠で生まれてきてくれた息子は障がい児でした。笑いあり涙ありの育児奮闘記☆YouTubeに愛犬の動画をアップしています♪
-
2どんな空でも 自閉症の娘と家族の日常自閉症の小学4年生の娘と家族の記録です。地域の小学校の特別支援学級に在籍しています。
-
3かーちゃんはつらいよ自閉症(重度知的障害あり)のそうちゃん高等部1年生は、ニコニコ超多動。毎日が事件の連続!笑ったり泣いたりな日々を、かーちゃんがほのぼのつづります。
-
4自閉症のga9さんとともにHappy Life自閉症のga9さんとの楽しい日常!おとぼけ母さんと愉快なga9さんの絵日記ブログ
-
5我が家の自閉ちゃん|自閉症児の子育てブログ自閉症と重度知的障害を持つ息子(7歳)の子育て日記です。 2022年8月に弟が生まれ、7歳差兄弟となりました!!主に父が更新します。 4人家族の明るいほのぼの系日記になりますので、気楽に見てください。
-
最新の記事画像
-
6双子が揃って自閉症。自閉症で重度知的障害ありの双子男子(特別支援学校の高等部1年)を日々、泣いたり笑ったりしながら育てています。双子は最近、読者さんに「可能性のカタマリ君たち」と呼ばれるようになりました。
-
7ほぺろうの自閉症マンガ自閉症と知的障害をあわせ持つ息子ほぺろう(2015年生)の日々を綴る育児絵日記です。
-
8療育アカマセ日記(パパ育児)小学6年長男・4年次男・幼稚園年長長女の父親です中度知的障害と自閉症の次男の療育生活を紹介いたします
-
9自閉症兄妹の困りごと解決日記自閉スペクトラム症・ADHDの7歳の息子と、同じく自閉スペクトラム症の3歳の娘を育てています。小学1年生の息子は支援学級に在籍しています。全く違うタイプの自閉症兄妹を育てている中で感じたことなどを載せていけたらと思っています。
-
10発達障害ファミリーの幸せライフハック生活発達障害の困りごとを知恵と工夫で乗り越える、幸せ家族の日常をお届けします。
-
11発達障害の子どもを伸ばす魔法の言葉:ABAで自閉っ子と楽しく3歳のとき自閉症と診断を受けた息子はABA早期療育により大きく成長。日常生活での楽しいかかわり方(機会利用ABA)紹介
-
12子育ての常識解放ブログ〜発達障害や不登校の子育てを応援〜発達障害や不登校、また診断などはされていないけど、なんだか他の子と違う個性的な子。個性に合わせた方がいいのか、集団についていけるようにしつけた方がいいのか。悩むママへ子どもへの具体的な対応法や考え方をお届けします。
-
13【家族絵日記】ぴまの最近は。知的障害有の自閉症スペクトラムの長男の事を中心に、家族の日常を漫画や絵日記にしています^^
-
14最悪!転じてHappy〜自閉症スペクトラム姉妹の毎日〜姉妹揃って、発達障害。毎日の生活が今ひとつうまくいかなかったのは発達障害のせいでした。子供達のいいところを伸ばしていきたい。発達障害姉妹と私の成長記録
-
15みのりブログ100万人に2人ほどの希少がん悪性葉状腫瘍の闘病中のアラフィフ主婦が、最重度の知的障害ありの自閉症の双子育児のことや、田舎で義実家と同居をしながらも、おうち時間を楽しむ方法を見つける日々の雑記ブログ
-
16starmayのブログ自閉症児とうつ病の妻を抱えたパパの奮闘記starmayのブログです。
-
17おひさまのとびら*自閉症児の次女のはなし2014年2月生まれの次女は、中度知的障害を伴う自閉症児です。そんな次女の日々を書き綴っています。
-
-
18自閉っ子ママの子育てブログ自閉症スペクトル&軽度知的障害の息子を育てている母親です。息子の今までの生い立ち、療育、日常の出来事、課題、体験談など、少しずつ書いていきたいと思います。
-
19うり坊が行く!今日も猪突猛進!!当サイト『うり坊が行く!今日も猪突猛進!!』は、自閉症と知的障がいの息子うり坊の成長記録と、その家族のあれこれを記事とするブログです。うり坊は4歳5ヶ月の時に自閉症と知的障害だと診断されました。
-
20エゾ庭あそび情緒学級在籍の小6息子とたぶん定型の小2娘と夫の4人家族。最近ニャンコ様も家族に加わりました。
-
21育児は道連れ世は情け不妊治療をしても妊娠出来ず諦めていた所、まさかの妊娠!待望の赤ちゃんは泣き声は大きいものの夜泣きはほとんどなく、離乳食、卒乳、トイトレと順調に進んできた。しかし入園した幼稚園で『発達障害』を指摘され…。2018年生まれ男児の成長記録☆
-
22自閉症兄ちゃん、おてんば妹ちゃん我が子の日々の出来事を書き留めたものです。お兄ちゃんは自閉症。妹はおてんば・・・子供達が大きくなって、この日記を見つけてくれたらうれしいな。記事は「自閉症」「療育」「発達障害」のことを書いています
-
23はっぴーらいふ日々仕事と子育てに追われる姉妹ママ!次女は自閉スペクトラル症です。
-
24おひとり主婦のたわごと高校・中学・幼稚園の年の差3兄弟を育てています。次男は凸凹差50超えの知的境界域+自閉症スペクトラム(ASD)です。発達障害育児やおでかけ情報を発信しています。
-
25双子・発達障害児の育児ブログ8歳双子(女女)育児中の専業主婦です。双子は2人とも発達障害を持っています。現在、小学校2年生。不登校、フリースクール、選択的登校などを経て、私達家族は毎日幸せを感じています^^
-
26自閉症の息子ユズヒコ、時々エルメスと宝塚の話中度知的障害、自閉症の息子の話、思春期の娘、天然の夫、時々エルメスと宝塚の話。
-
27【障害児子育て×不登校×母の自己実現奔走】でこぼこ blog特別支援学校入学同年12月から「がっこういかない」となった繊細くんの子育て、母の葛藤を綴ったブログです。
-
28アンガーマネジメントとコーチングが教育を変えるコーチングプロ家庭教師のブログ
-
29コタ日記重症新生児仮死で生まれ、生後4日で低酸素性虚血性脳症と診断。そして、3歳で自閉症スペクトラムと診断された、我が家の長男コタの成長記録
-
30おひさまHUGHUGブログ発達障害や育てにくさを感じるお子さんの子育てをサポートにするような情報をブログに書いています。心がホッと出来たり、子育てを楽しむヒントになりますように。