-
どんな空でも 自閉症の娘と家族の日常自閉症の小学4年生の娘と家族の記録です。地域の小学校の特別支援学級に在籍しています。
-
自閉症兄妹の困りごと解決日記自閉スペクトラム症・ADHDの7歳の息子と、同じく自閉スペクトラム症の3歳の娘を育てています。小学1年生の息子は支援学級に在籍しています。全く違うタイプの自閉症兄妹を育てている中で感じたことなどを載せていけたらと思っています。
-
あひるのお 発達障害児パパママのためのコミュニティー発達障害児・知的障害児・その他の障害の家族(保護者)の応援サイトです。自分の経験に基づいた家族ベースの本音を記載しています。「発達障害児の家族が、少しでも気持ちが楽になる居場所づくり」を目指しています。
-
【静岡市】子育て応援カラーセラピスト☆スィートレモン☆静岡市内で市民活動団体チーム彩の運営をしています。子育て応援隊☆スィートレモン☆として、日々の出来事を記したブログです。
-
最新の記事画像
-
自閉症の息子ユズヒコ、時々エルメスと宝塚の話中度知的障害、自閉症の息子の話、思春期の娘、天然の夫、時々エルメスと宝塚の話。
-
3兄妹★次男・自閉症たっくん★成長三兄妹の次男たっくんは、自閉症と診断されました。現在、療育園の年中さん超偏食で喋ることはできず、意思の疎通も難しいので毎日悪戦苦闘しています
-
-
子供の・大人の・発達障害 あざらしらぼ子供の・大人の・発達障害 当事者・支援者と相互理解、研究を行っています「あざらしらぼ」です。ASD当事者による日々のぼやき等書いてます。
-
チビのハルくん、自閉っ子。知的障害を伴う自閉症児ハルくん。問題行動山積みだけど可愛い笑顔はママの宝物!
-
育児は道連れ世は情け不妊治療をしても妊娠出来ず諦めていた所、まさかの妊娠!待望の赤ちゃんは泣き声は大きいものの夜泣きはほとんどなく、離乳食、卒乳、トイトレと順調に進んできた。しかし入園した幼稚園で『発達障害』を指摘され…。2018年生まれ男児の成長記録☆
-
つぶやきnoteいつも読んで頂きありがとうございます。大学生のお兄ちゃん、春から障害者雇用で一般就労する自閉症の次男ちゃん。2人の成長や日常の困り感等マイペースに綴ってまいります宜しくお願い…
-
けいくんブログ|発達ゆっくり男の子けいくんの記録3歳1ヶ月で軽度知的障害と診断された息子について書いていきます。
-
イクジ * キロク | 自閉症の息子の育児記録です。自閉症の息子の育児記録です。
-
亀の子知育ブログ | おもちゃのサブスクについて徹底解説おもちゃマニアの夫と元保育士の妻によるおもちゃ知育ブログ。 9歳長女は定型発達。4歳長男は、発達グレー。おもちゃ知育により、発達指数が76から81に上昇。 次男の成長は‥。今日も楽しくおもちゃと一緒に暮らしています
-
55歳からのパラレルキャリア始動目指します│55パラレル55歳でも残りの人生50年!セカンドステージは起業?社会貢献?会社の為じゃなく自分の為に糧を得るのだ。たとえわが子が障害児でも、子離れの時期はすぐそこです。親なき後の幸せのためにも、パラレルキャリア始めませんか!
-
-
自閉症年子兄弟の子育て自閉症年子兄弟の子育てについて投稿していきます。現在、特別支援学級(情緒クラス)在籍の小学生です。学校生活のことや家庭学習、放課後等デイサービスについてをメインに、乳幼児期の頃のことも投稿していきます。
-
共同生活援助ホーム サクラ札幌近郊の知的障がい者様の自立を支援し、グループホームでの共同生活を提供します。
-
自閉症グレーゾーンの治療■息子の治療方法の概要は<A Href="http://chacha20160905.seesaa.net/article/441650534.html">コチラ</A>
-
-
hamueの育児ブログ〜うちの長男は自閉症〜2020.02 長男を出産。通所届を作るために発達検査を受け自閉症+軽度知的障害と診断されたことをきっかけに成長記録Blogを開始。自閉症と診断された。発達の遅れがあるなど悩まれてる親御さんの参考になればと自身の体験談を発信していきます。
-
自閉症息子を残してはまだ死ねない!葉状腫瘍と闘うみのりの日常最重度の知的障がいありの自閉症をもつ双子育児に奮闘しながら自身の100万人に2人程の希少がん悪性葉状腫瘍の闘病の事も発信していくblog
-