-
やきとり鳥公(近鉄八尾)
…笑)ってな感じで縄のれんをくぐっていざ入店♪カウンター奥から3番目席に陣取り麦水ぐび~焼鳥メニューは短冊の奥から5、6枚くらいしかない(笑)ってことで、大好物のタコブツ大ぶりのタコブツが山盛り入っと~…
-
京都備忘録…貴船神社? Venus Dew感謝SALE…美しく歳を重ねる為に
…も立派ですが苔も凄い!この辺り一帯が川の湿気で潤っているのでしょうね~初めての貴船?ワクワクします♪短冊に私も願い事を?しっかり商売繁盛もお願いして笑とにかく涼しくて過ごしやすい♪ハイシーズンのせいか…
-
千日詣り
…束で 午後から京都へ。 だんだんと暮れゆく時間になってから 昼間とは違う清水寺への 階段を登った。 短冊に願い事が書かれた風鈴の音が 風に吹かれて鳴っている。 その音を聞きながら せっかくなので内々陣…
-
今日は五山送り火
…供の頃の思い出が蘇り、これはこれでコロナの影響を受け、縮小しているらしい。この前、七夕の写真を見て、短冊
-
川越氷川神社の縁結び風鈴
…く、風鈴棚を通る列でした私たちはお参りを先に済ませてから、列に並び直して、、風鈴には、願い事を書いた短冊をつるすことができるんですMくんは、また「ウルトラマンゼットになれますように」ってお母さんに書い…
-
【宮城の郷土料理】母から伝わる「おくずかけ」のレシピ!!。。(´・ω・`)
…さっとさらす ・みょうがは斜め切りにしておく。 ・油揚げは熱湯をまわしかけ油抜きをし、水気を切って、短冊切りにする ・温麺(うーめん)は茹でて置き、ザルで水を冷めてそのままでボウルに置く
-
8/14 真っ赤なイクラを求めて鮭釣り遠征へ
…ふきふき 餌用のカツオをカットしエビを食紅で赤く染め 買ってきた冷凍イカの水分をとって赤く染めてから短冊カット赤いタコべをメインに、珍しくぴらぴらティンセルも巻いてアピール度アップ・・なるか お取り替…
-
マスキングを開始します。
…マスキングテープが入りません。なんでスコッチのメンディングテープでカウリング内側をマスク。 その後は短冊状に切り出したマスキングテープをカウリング内側に少しずつずらして一周します。その中にティッシュを…
-
【大阪】西成・あいりん地区で七夕まつり 園児と労働者が短冊に願い (7/6) [少考さん★]
….13 ID:b4x1dKLW9.net ※産経新聞 西成・あいりん地区で七夕まつり 園児と労働者が短冊に願い https://www.sankei.com/article/20220706-FARG…
-
池袋の高級焼肉食べ放題「ブラックホール」
…/本日の切り落とし/焼肉屋の珍味 牛テール/厚切り豚バラカルビ牛タン/☆国産牛 しろタン/☆国産牛 短冊牛タン/国産牛 カルビ/黒毛和牛 ロース/☆希少部位 ウエバラ/☆黒毛和牛 カルビ/☆希少部位 …
-
風鈴よりも生き物係
いなべ市いなべ町の金井神社の風鈴 願い事が書かれた風鈴。鳴ることはなく、短冊が下がっているのみ。そうかぁ、皆鳴ったらやかましい?それにしても、家族の健康の祈りが直ぐ目についたことだった。 インスタ映…
-
ジュビロ磐田・杉本健勇、短冊に願いも「他に願うことあるだろ」の声
ジュビロ磐田・杉本健勇、短冊に願いも「他に願うことあるだろ」の声掲載元:サッカーばっかり!『ジュビロ磐田・杉本健勇、短冊に願いも「他に願うことあるだろ」の声』に移動
-
Day.5677 日中UP ・・・
…い風鈴が届いた。 エアコンの吹き出し口に吊るしたが・・鳴らない・・「見守り」の微風だから。 風受けの短冊を替え・・働きをを冷房・風力を2にしてみたら・・思い通りのかわいい音が聞こえた。 今日の日中はこ…
-
七夕、誕生、諸々、感謝!
…年頃に多分なりましてゾノ様お目にかかれたハッピーイヤーなのであと2日、ガンバりマウルス。(前園さんの短冊、探しにきてね!)今宵の夕暮れは縁日と『七夕まちあるき』!一緒に須崎の町をロイロイしまひょー!ギ…
-
フィールドワーク682. 東山・七夕の頃、そして映像のこと
…る日々が続く。だから晴天は、この時期だけ垣間見せる夏らしい京都の風景だろう。 高台寺まできたら、竹の短冊が目についた。そうか、明日は七夕だ。 映像が静止画よりはるかに手間がかかることは以前にも書いた。…
-
鳴雷神社大祭2022 山車製作 その2
…お邪魔しまーす!最初は全体像を確認するために、山車をぐるーりと回って、アチコチでパチリ!願いを書いた短冊が何とも・・・(^^♪その後、山車の上にあがって、真正面からパチリ!勇壮な感じですね山車の近くに…
-
ネバネバ系と言えば?
…考までに詳細を書いて見たいと思います。オクラと長芋を用意それぞれ食べやすい大きさにカットして、オクラ短冊切りした長芋その上に大根おろしを乗せ、好みによって鰹節韓国海苔などのせ、ポン酢をかけて食べて見て…
-
本庄七夕まつりへ
…たはその夜の行事織姫と彦星が天の川を渡って年に一度合うことを許される夜地上では七夕竹に願い事を書いた短冊を飾りこの夜を祝う私の住む地方では 月遅れで8月7日が七夕まつり今年30年ぶりに地元の七夕まつり…
-
おばあちゃんの手料理
…拙歌ばかりだが、私が短歌を始めたのはこの祖母の影響が大きい。祖母が詠んだ短歌を、水沢の叔母が揮毫した短冊を何本か家の中に掛けてある。そのなかに、「親よりの教えを守り冬至には取りおく南瓜甘く煮つくる」(…
-
まぼろし博覧会
…が貼られている。それぞれが強烈過ぎる。この写真に至ってはセーラー服着てません。日焼け跡よ。12館内は短冊だらけ。これを眺めているだけでも楽しい。13館内は非常に暑く、時折扇風機が回っているだけという原…