-
1萬文習作帖警視庁山岳救助隊員ミステリー+山の青年医師を純文学小説にて。植物&山岳写真コラム、文学閑話+万葉集+翻訳詩など。
-
2雨霞 あめがすみ過去に書き溜めたものを小説にするでもなくストーリーを纏めるでもなく公開します。
-
3文学少女に恋して。小説の感想 etc…このブログは、私が読んだ小説の感想を勝手にだらだらと綴るものです。
-
4落合桜 パリの風ピアノと文学、時々アンティーク・・・
-
5リエミブログ不思議な展開をみせる、オリジナル小説、ほんのり奇妙な短編・ショートショートや、中編小説を書いています。一言でもいいので、作品へのご感想をお待ちしています。
-
最新の記事画像
-
6伊達だより一通の葉書が縁で40年ぶりに再会した二人、北海道伊達に移住して家庭菜園ガーデニングなどをしてニャンコと三人第二の人生を歩んでいる日々を綴っています。
-
7Seno-Le Ma 小説、批評、音楽、アートまだ、見たことのない風景を、見ようよ。恋愛小説。近未来小説。戦争小説。LGBT小説。前衛小説。同性愛、革命、若干やばめの哲学系。
-
ジュリアン・O、浸蝕。そして青の浸蝕 ...for Julian Onderdonk /a;...for oedipus rex #1352024/03/26 09:00
-
ジュリアン・O、浸蝕。そして青の浸蝕 ...for Julian Onderdonk /a;...for oedipus rex #1342024/03/25 09:00
-
ジュリアン・O、浸蝕。そして青の浸蝕 ...for Julian Onderdonk /a;...for oedipus rex #1332024/03/24 09:00
-
ジュリアン・O、浸蝕。そして青の浸蝕 ...for Julian Onderdonk /a;...for oedipus rex #1322024/03/23 09:00
-
ジュリアン・O、浸蝕。そして青の浸蝕 ...for Julian Onderdonk /a;...for oedipus rex #1312024/03/22 09:00
-
-
8風になりたい自作の小説やエッセイを綴っています。純文学系が好きです。
-
9ゆく鴨のブログは絶えずして古典と家庭菜園がメインテーマのブログです。
-
10世界の名作文学を5分で語るブログ版|プラス創作記録かつて高樹のぶ子さんと片山恭一さんも籍をおいた福岡の文芸誌「らむぷ」で10年小説修行をしました。 小説と詩の創作の方法論を独断と偏見で語りつくし 創作の記録と世界と日本の名作を味わうブログです。
-
AIによるトーマス・マンとのバーチャル対話2025/03/12 15:33
-
【夏目漱石 彼岸過迄を熟読】作家的目線で味わうアクロバティックな鑑賞法|どこが名作なのか?後期3部作の1番目 近代的自我は女性にはとりつかない?2025/02/13 10:30
-
【動画付き】堀辰雄『風立ちぬ』を熟読&徹底解説|アンデスのサナトリウムで逝ったわが祖母に捧ぐ2025/02/12 15:00
-
【動画付き】文学YouTubeライブ配信|本当の読書はどれか?黙読と熟読と音読と書写2025/02/10 16:28
-
【動画解説付き】フランツ・カフカ『変身』|どんな小説?カフカの中でどんな位置づけ?面白いですか?2025/02/09 20:04
-
-
11小説書いてます日々出会った野鳥やの野花を載せています。
-
12ブンガクブ『純文学』特化メディアのブンガクブでは、オススメの純文学はもちろん、芸術や文化、歴史など純文学をより楽しめる情報についてもわかりやすく解説しています。
-
13shiroaのビバラムービー〜〜映画生誕100周年に灼かれたバカの映画遍歴
-
14令和西周平仮名語と片仮名語で溢れた現代日本語の語彙に、造語・造訓・造字によって漢語を今一度普及させることを標榜する部録です。
-
15MIDNIGHT HEROディスクブログと称して、ブログ版DJ をやっています。あまり知られていない名曲を、これでもかというくらい紹介します。
-
16矢嶋武弘の部屋政治その他全般
-
17マンツーマンで学ぶ『源氏物語』広島市の一部地域にて『源氏物語』の個人レッスンをしたいと考えている講師のブログです。
-
18未踏個人誌 未踏の紹介、文学、音楽、美術鑑賞
-
092 藤原直哉の時事放言/ロンドン橋は落ちたか/2025年4月24日(木)2025/04/26 13:46
-
【本】ジェレミー・リフキン「限界費用ゼロ社会 <モノのインターネット>と共有型経済の台頭」感想・レビュー・解説2025/04/26 03:06
-
特番「ジャーナリスト山口敬之さん登場!トランプが目指す世界!その中核としてのAI(人口知能)の最終系とは?」ゲスト:ジャーナリスト2025/04/26 02:47
-
反重力の隠された真実:ロシアのカブトムシ、秘密の技術、そして自由エネルギーへの戦争2025/04/24 20:25
-
【刑務所行き間近?】米トランプ政権が公式にファ●チ博士を犯●者認定?!陰●論じゃなかった…!ある国ではソ○ス氏2025/04/20 00:31
-
-
19黄丹荘芸術,デザインに関する徒然ブログデザインや建築から自作のコラージュなどに関するコラムを日々更新
-
20職業としての読書家昔から読書が好きで読書家として純文学作品を中心にオススメの本を紹介しています。読書を通して長くて単調な人生に少し彩りを付けれると思っています。21文学の中の女性像日本文学に登場する女性たちの研究22冬ぽか日記四季を通して更新中です!^^)23黙考のしじま | 思索に耽る苦行の軌跡思索に思索を重ねてのなんだか意味不明の難解で韜晦な言葉の羅列でしかないものが読み返す毎にほんのりと意味らしきものが浮き彫りになる作品を書き連ねたブログです。24ChrisKyogetu執筆家・哲学/現象学 シモーヌヴェイユ・キリスト教思想/元カトリック・アガペーを信じて。投資家/相談は乗りません。尊敬するもの・調香師・メンサ会員・教会法・愛猫のアダム/ラグドール♂2019/0401 blue eye25秀雄のブログ文学や哲学を中心に書いています。2年がかりで漱石『こころ』論を完成しました。漱石の他、オルテガ、幸福論、小林秀雄、福田恆存、について書いています。
-
26ブランチアンドリーフ美香のブログアラフォー世代の美香が人生のヒントを語るアラフォー世代の美香が、人生で感じたこと、素敵な思い出、芸術、暮らしを語ります。
-
27ススメ!和風生活。日本舞踊と長唄を通した日々の暮らし。日々、めまぐるしく踊ったり飲んだり笑ったり泣いたりしています。28幻想画・小山右人個展・美術エッセイ小山右人の幻想絵画の紹介と美術エッセイ展覧会の感想、旅先で画家の目に触れた風物の紹介
-
29マダムNの覚書芸術全般、特に文学、神秘主義的雑感…。自作キンドル本の紹介、文学、音楽、歴史ミステリー、神秘思想、健康など多彩なノート
-
1月22日から今日までほぼ、眠りばあさんでした2025/03/05 20:23
-
久しぶりの電子ピアノごっこ(両手奏への手がかり)。ロスチャイルド夫人かその娘のために作曲された、ショパンのワルツ19番イ短調遺作。2024/12/21 05:26
-
Kindle版『気まぐれに芥川賞受賞作品を読む 2007 - 2012』をお買い上げいただき、ありがとうございます!2024/11/13 04:43
-
Mさん、お誕生日おめでとうございます2024/11/07 20:06
-
Meiji Seika ファルマの新聞広告と公開質問状。福島雅典著『科学という名の信仰 新型コロナ「ワクチン」政策を問う』(岩波書店)。2024/10/25 10:46
30白嘘物語-つくもうそ物語自作小説と陶器ミニチュア掌編から長編、純文からオカルトまで。
-