-
61楽しい!知識の泉漢字等学習系、IT・コーディング等、豆知識等、幅広く書いていきます。お役に立つ知識もあります。たまに雑学系も有ります。
-
62日本語教師AYAの日本語教育コーディネーター業!日本語教育コーディネーターとして国内外で教育活動。教師向けセミナーも開催!外国人向けビジネスマナー講師としても始動。笑顔の日本語教師が増えることを願って活動中。
-
63現役日本語教師による「たのすけ日本語塾」現役日本語の日本語教師です。日本語教師になったばかりのころは、授業準備に追われる日々・・・そんな困ったを助けるサイトです。
-
64ゆるゆる日本語教師 なにわ日記大阪で10年以上日本語教師をやってます。日本語教育や日々の授業についてダラダラ書いてます。でも学術的な話は苦手なんで、あくまで現場目線です。
-
65Tracy's blog現役日本語講師が日本語の文法・例文を解説した「日本語 文法」自身の人生経験を徒然につぶやく「徒然」趣味のスキューバダイビングの雑記「南の島のダイビング」の三本柱でブログを書き始めました。どれも体験談をもとにした記事です。
-
最新の記事画像
-
66日本語の先生日記一緒に日本語を勉強しましょう!!生徒さんの『分からない、詰まらない』を『わかる、面白い』に変える為に奮闘中!
-
-
67オンライン日本語教師の教科書数千、数万人といるオンライン日本語教師がどの様に勝ち残るか!フリートークのトピック、気になる収益アップ方法、魅力的なプロフィールの書き方などオンライン日本語教師のさまざまなノウハウをご紹介しています:)
-
68国防としての日本語探求開国後の日本にとって言語は重要な防壁になりました。それに気付かない日本人に向け、国防の観点から「鋭敏な言語感覚」の重要性を訴えています。「言葉は生き物」「言葉に寛容になれ」と心無い批判をされた人へ。あなたの言語感覚は間違っていない。
-
69きいろいぴよ〜中国で巣ごもる日本語教師〜はじめまして きいろいぴよです。 2019年より中国の常州という地方都市の大学で日本語教師をしています。こちらのブログでは主に中国の地方都市での暮らしと大学での日本語教育について情報発信しています。どうぞよろしくお願いいたします。
-
70言葉のあれこれ言葉や日本語の不思議や疑問をつれづれに。「は」は「わ」と発音するのになぜ「は」と書くのか等々言葉の不思議を綴ります。
-
-
71Japanese, seconde language日本語を勉強している方と日本語を教えている方のために、その他の言語を勉強している方にも、今までの経験と日々思うことを書いていきます。
-
72「6」 愛の狩人君は知っているか?「直観」と「直感」( ^ω^)・・・
-
73ベトナム 日本語教師生活ベトナムの生活、文化、旅行など発信していきます。
-
74コトバの意味紹介サイト言葉の意味を紹介するサイトです。若者言葉、ネット用語、四字熟語やことわざなど、知っているようで知らない言葉の意味について、解説していきます。
-