-
1あひるのお 発達障害児パパママのためのコミュニティー発達障害児・知的障害児・その他の障害の家族(保護者)の応援サイトです。自分の経験に基づいた家族ベースの本音を記載しています。「発達障害児の家族が、少しでも気持ちが楽になる居場所づくり」を目指しています。
-
2とまれ! 妖怪ゲンゴカー シーサー版ウェブリブログからシーサーブログに引っ越して参りました。 またよろしくお願いします。受動当事者なのに頭の中だけ、言語化が止まらない。とり憑かれると生活を浸食される妖怪、それは妖怪ゲンゴカー!
-
3アラフォー、無職からの社会復帰への道** 。*一昨年、ちょっと病んでしまって退職。去年3回の転職を繰り返し今年3月に、また無職に。現在、不眠症や注意欠落・多動症など(発達障害の症状があります)それでも、どうにか生きてます
-
4発達障害グレーゾーンでデザイナーになりました発達障害グレーゾーンのデザイナー。発達障害者ASD自閉症スペクトラム/旧アスペルガー、ADHD注意欠如・多動症が、ストレスなく快適に過ごすためのセオリー作りに奮闘中
-
5再婚妻との愛着障害LIFEをどうにか楽しんでみるブログ妻とのコミュニケーションの難しさに悩むある日、知人の医師に気付かされたのは妻の愛着障害+発達障害の疑い。パートナーとどこか親密になれない同じ悩みを抱える方々との情報交換と、自分らしい人生を歩む方法を発信しています。
-
最新の記事画像
-
6桜子の智天使工房自閉症の息子の世話をしつつ、ジュエリーを作り、クライミングに励み、将来元気でイケてるオバアチャンを目指す日々。
-
7発達障害(ASD)の人生攻略発達障害(ASD)のライフハックや考え方を紹介
-
8茨木市にある就労継続支援A型事業所オリエンタルワークスの日常障がい者の方々の就労を支援する事業所のブログです。日々、障がい者の方々がどのように働き、どのような日常をこの事業所で送っているかを紹介します。
-
9まめばんじゃん、中の人(愛ボー)の日常大人になってから自閉症スペクトラム(ADHD)と診断を受けた中の人(愛ボー)のこと、ママさんの病気のことを書いています。愛ボーは水泳に夢中。ゴスペルも歌っています。YouTubeでは愛ボーの宇宙人っぷりをまめばんじゃんが紹介しています。
-
10凸凹家族のひとりごと。知的障害+自閉症スペクトラム+ADHD+睡眠障害な娘の発達をつづるlenoreのブログ。
-
11発達障害 誤解してませんか?:SSブログ発達障害は25種類以上。障害により症状が違います。アナタの言う発達障害って何ですか?
-
12無発語系ブログ軽度知的な自閉症児で5歳の手前まで無発語だったshiro君がフリーオペラントで発語しました!そんなshiro君の毎日のブログです。
-
13こども発達凸凹なび発達障害やグレーゾーンのお子さんとその親御さんがハッピーに過ごせること、昨日よりも生きやすいと感じることを目指して、未来を見すえた様々な支援を考えていきます。
-
14発達凸凹・ギフテッドのオンライン個別指導塾「リバランス」発達障害(LD・ADHD・自閉スペクトラム症)・グレーゾーン・ギフテッドのオンライン個別指導塾・進学塾。普通教育に適応するアコモデーションによる学校補習、中学受験・高校受験対策、不登校対策。
-
15愛知に住む、ASDおじさんの日常愛知県に住む、発達障害(ASD:自閉症スペクトラム)を持っている40代のASDおじさんです。おじさんになってから発達障害と診断されました。「日記」や「エッセイ」等にして書いております。
-
16hamueの育児ブログ〜うちの長男は自閉症〜2020.02 長男を出産。通所届を作るために発達検査を受け自閉症+軽度知的障害と診断されたことをきっかけに成長記録Blogを開始。自閉症と診断された。発達の遅れがあるなど悩まれてる親御さんの参考になればと自身の体験談を発信していきます。
-
17中年になってからASD+ADHDと診断された記録40代でASD・ADHDと診断されました。生活や思ったことの記録です。
-
18ポンコツロボタだって語りたい -発達障害者の想い-ロボタと申します。 発達障害診断済み(ADHDと重度ASDとの診断) 二次障害で社交不安障害を併発しています。 レクサプロ服用中。 中年男性です。 このブログでは発達障害当事者の赤裸々な想いを綴っていきたいと思います。
-
19けいくんブログ|発達ゆっくり男の子けいくんの記録3歳1ヶ月で軽度知的障害と診断された息子について書いていきます。
-
20ガル山のADHDな生き様20代後半で発達障害(ADHD・ASD)と診断された30代女ガル山の生き様。
-
21アスペルガー大学生北大生自閉スペクトラム症ASD社交不安障害SADアマゾンkindle電子書籍配信Amazon発達障害はてなブログKDP北海道大学キンドルツイッターTwitter
-
-
22佐藤さんの、『発達障害』でも出来るかな?自閉症スペクトラム当事者の『佐藤さん』の二人の息子(長男がASの素因あり)の子育ての日々。機能不全家庭の生育歴に苦しみつつ、障害者施設で支援員してます。
-
23障害があっても HAPPYワーク byキャッチアップ京都市伏見区で活動中の 障害者就労継続支援B型事業所 キャッチアップ。内職やパソコンのお仕事など、利用者様が各々の日常を綴ります。
-
24自閉症新聞2000年よこはま発達クリニックで夫婦共にアスペルガーの診断を受けた67才。
-
25ちゅきは発達障害自閉症スペクトラム(ASD)・注意欠陥多動性障害(ADHD)の男の子の療育日記です。イラストレーターのママが漫画も書いてます。岡山県岡山市
-
26成人発達障害当事者のブログ | decinormal30を過ぎて診断を受けた成人発達障害当事者(高機能自閉症)が発信する情報ブログ。関連情報・ニュース・コラムなど。
-
-
27上原碧桜のAmebaブログ(発達障害当事者)発達障害当事者の、両親と3人暮らしの田舎生活と、今年、16年目の恋愛に、実りを咲かせると共に、発達障害関連の話題や、ゲーム情報、グルメ情報、個人のブログとして、当事者から、前向きなメッセージを届けて参ります!m(__)m
-
28大人の発達障害者(自閉症・ADHD)の日々の記録大人の発達障害(自閉症・ADHD)・精神障害(双極性障害)・身体障害やいろんなマイノリティーに属する、がちゃの日々。
-
29障害児を育てつつ快眠を目指す難病母!障害を持った息子ネタを漫画日記にしようと思って開設したけど、 多発性筋炎という難病にかかってしまった母の日記。 病気の事をつらつら書こうと思います。 …
-
30障害児の母 乳がん闘病記最重度知的障がいの息子を持つ母の乳がん闘病記。乳がん治療、障がい児、フラダンス、ピンクリボンアドバイザー、フィギュアスケート、神社仏閣巡り、などを投稿中。
-