カテゴリーを選択 解除
再読込
-
- 伊豆旅行その33 ~伊豆シャボテン動物公園22 バードパラダイス~ リスミのいきもの旅行記
- こんにちはリスミです生きてますご無沙汰しておりますほんとすみません 私生活バタバタ中でございますみなさまのブログも訪問できず申し訳ないです シャボテン最終回でございます~…良かったら見ていってくださいませね 大講堂の隣にバードパラダイスというのがありんす!!ここは、その名の通り…
リスミのいきもの旅行記 - 伊豆旅行その33 ~伊豆シャボテン動物公園22 バードパラダイス~
-
- 伊豆旅行その32 ~伊豆シャボテン動物公園21 グリーンイグアナ~ リスミのいきもの旅行記
- こんにちはリスミですみなさんお元気ですか?ちょっと今違う次元(次元?)で生活をしていて忙しく、みなさんのブログ見に行けてなくて本当にすみません愛してるよいつのまにかブログのストックもなくなってたwww 今日は、前回の続きで爬虫類をご紹介しますいやー私の推しのグリーンイグアナがい…
リスミのいきもの旅行記 - 伊豆旅行その32 ~伊豆シャボテン動物公園21 グリーンイグアナ~
-
- 伊豆旅行その31 ~伊豆シャボテン動物公園⑳カピバラ露天風呂&フェレット~ リスミのいきもの旅行記
- こんにちはリスミです今気づいたんですが、シャボテン20本目なんですね…え、書きすぎでは?wwwごめんね今更で…最後まで付き合ってくださいwww レッサーパンダ館の近くには、シャボテンの名物である【カピバラの露天風呂】があります!!柚子とか浮かべられるのは冬季限定だよ~ 夏はこん…
リスミのいきもの旅行記 - 伊豆旅行その31 ~伊豆シャボテン動物公園⑳カピバラ露天風呂&フェレット~
-
- 伊豆旅行その30 ~伊豆シャボテン動物公園⑲アカハナグマ~ リスミのいきもの旅行記
- こんにちはリスミですいつも遊びにきてくださる皆様、ありがとうございます さてさて、レッサーパンダ館にはレッサーパンダだけでなく他の仲間も生活しています こちら、アカハナグマさんですここも、繁殖力すごいんだよねー1頭ズーラシアに来ましたよ この時は、両親と子ども3頭でここにいまし…
リスミのいきもの旅行記 - 伊豆旅行その30 ~伊豆シャボテン動物公園⑲アカハナグマ~
-
- 伊豆旅行その29 ~伊豆シャボテン動物公園⑱レッサーパンダ(おやつタイム)~ リスミのいきもの旅行記
- こんにちはリスミです怒涛のおやつタイムに行ってみましょう… ヨモギとくしま動物園出身眉毛(?)が超凛々しいので覚えやすいです ヨモギ『ふんぬ…ッ』出来る限り前に出てこようとします(落ちるなよ?) ヨモギ『はむはむっ…ぷへぇ~!!!!』 いよいよゆうこさんも体験!!こいつらのりん…
リスミのいきもの旅行記 - 伊豆旅行その29 ~伊豆シャボテン動物公園⑱レッサーパンダ(おやつタイム)~
-
- 伊豆旅行その28 ~伊豆シャボテン動物公園⑰レッサーパンダ(のんた&めいしゃん)~ リスミのいきもの旅行記
- こんにちはリスミですレッサーパンダ祭、本日も張りきって参ります!!ドンドンパフパフ 今日は、のんた&めいしゃん のんたくん山口県徳山動物園出身 しっぽが短くて、毛並みもちょっと心配になるけど元気なのかな 行ったり来たりが激しいので結構心配なんだけど ヤンキー座りに見えるwなお、…
リスミのいきもの旅行記 - 伊豆旅行その28 ~伊豆シャボテン動物公園⑰レッサーパンダ(のんた&めいしゃん)~
-
- 伊豆旅行その27 ~伊豆シャボテン動物公園⑯レッサーパンダ(コナツ&ヨモギ)~ リスミのいきもの旅行記
- こんにちはリスミですいつも見に来てくださって本当にありがとうございます シャボテンレポ執筆中ですが、行ったのは2020年8月ですからよろしくお願いします、ということを何度でも伝えておこう バナナワニ園も行ったのよ『伊豆旅行その1 ~熱川バナナワニ園①~』こんにちはリスミです早く…
リスミのいきもの旅行記 - 伊豆旅行その27 ~伊豆シャボテン動物公園⑯レッサーパンダ(コナツ&ヨモギ)~
-
- 伊豆旅行その26 ~伊豆シャボテン動物公園⑮アヒル&マーラ~ リスミのいきもの旅行記
- こんにちは【食べる小魚】にハマっているリスミです牛乳って骨をスカスカにするんだって知ってた…? さて温室の向こう側に行ってみましょう~ アフリカハゲコウさん、角度バッチリにキマっていますいつもはサボテン工房出た外の通路のあたりにいるんだけどなー ここの広場には大量のダックがお、…
リスミのいきもの旅行記 - 伊豆旅行その26 ~伊豆シャボテン動物公園⑮アヒル&マーラ~
-
- 伊豆旅行その25 ~伊豆シャボテン動物公園⑭ランチタイム~ リスミのいきもの旅行記
- こんにちはリスミですもう今年のセミも終わったかと安堵していたら、まだ残党がいてビクッてしました(土に還れ) さて温室を抜けると、シャボテン狩り工房があります!!いっぱいサボテンが植えられているのですが、ここでは好きなサボテンを選んで鉢植えにして購入することができます!!予めセッ…
リスミのいきもの旅行記 - 伊豆旅行その25 ~伊豆シャボテン動物公園⑭ランチタイム~
-
- 伊豆旅行その24 ~伊豆シャボテン動物公園⑬キタコアリクイ~ リスミのいきもの旅行記
- こんにちは白湯にはまっているリスミです さて今日は、前回掲載のミナミコアリクイのお隣にいるキタコアリクイをご紹介します キタ?キタ??ヒ~ラリヒラヒラヒヒラリラ~キタキタおやじがわかる人はお友達になってね勇者様!w また縦にならない呪いがかかってしまったらしい… 国内でシャボテ…
リスミのいきもの旅行記 - 伊豆旅行その24 ~伊豆シャボテン動物公園⑬キタコアリクイ~
-
- 伊豆旅行その23 ~伊豆シャボテン動物公園⑫ミナミコアリクイ~ リスミのいきもの旅行記
- こんにちは焼きそばパンが食べたいリスミです 本日は、こちら!!(ジャジャーン♪) ミナミコアリクイで~す!!なおこのブログは、2020年8月に行ったときのものなので、今は第4子の【アン】ちゃんも生まれてすでに大きくなっています(笑)この時は第3子の【ケイ】くんの公開が始まったば…
リスミのいきもの旅行記 - 伊豆旅行その23 ~伊豆シャボテン動物公園⑫ミナミコアリクイ~
-
- 伊豆旅行その22 ~伊豆シャボテン動物公園⑪コツメカワウソ~ リスミのいきもの旅行記
- こんにちはリスミです夏は終わったのでしょうか??(わくわく) 今日は私イチオシのコツメカワウソ編です!!フェネックのお隣にいます!!私のテンションは最高潮です(異常)前回分の写真も一緒に使っていきますね まず、人の気配がすると寄ってきます左【じゅん】くん、右【しずく】ちゃん ※…
リスミのいきもの旅行記 - 伊豆旅行その22 ~伊豆シャボテン動物公園⑪コツメカワウソ~
-
- 伊豆旅行その21 ~伊豆シャボテン動物公園⑩温室フェネック~ リスミのいきもの旅行記
- こんにちはリスミですいつも見てくださってありがとうございます フェネックの赤ちゃん4頭誕生!人工哺育ですくすく 成長中! 伊豆シャボテン動物公園では、2021年8月3日(火)に 、父親 の アブシンベル(2歳)と母親 のベガ(3歳)との間に4 頭のフェネックの赤ちゃん (オス …
リスミのいきもの旅行記 - 伊豆旅行その21 ~伊豆シャボテン動物公園⑩温室フェネック~
-
- 伊豆旅行その20 ~伊豆シャボテン動物公園⑨フクロウ&ヒメマーラ~ リスミのいきもの旅行記
- こんにちはここ数日で(ネット含めて)友人が30人以上できてめちゃめちゃ楽しいリスミです同じ価値観の人といるととてもラクですね 温室の続き、お楽しみください~ここは、【フクロウの住む森】ですホーホー オオフクロウの【ベンツ】 繋がれてしまっているのですが、フクロウたちにとってこの…
リスミのいきもの旅行記 - 伊豆旅行その20 ~伊豆シャボテン動物公園⑨フクロウ&ヒメマーラ~
-
- 伊豆旅行その19 ~伊豆シャボテン動物公園⑧サボテン&シロムネオオハシ~ リスミのいきもの旅行記
- こんにちはリスミですいつも見に来てくださってありがとうございます(ペコリーノ) 今日からは、こちらをご案内します テテーン\(^o^)/ こちら、高原竜ヒドラさんです全然わかりませんが、初代ウルトラマンに出てきたらしいですよおじさま世代の方はわかるのかしら入るとすぐに写真パネル…
リスミのいきもの旅行記 - 伊豆旅行その19 ~伊豆シャボテン動物公園⑧サボテン&シロムネオオハシ~
-
- 伊豆旅行その18 ~伊豆シャボテン動物公園⑦チンパンジー~ リスミのいきもの旅行記
- こんにちは美容院で髪を切ってもらってサッパリしたリスミですショートが一番ラクでごんす 今日は私を紹介しますえ?あ、チンパジアムにいるチンパンジーのことです こちらです ですから、こちらですってば いや、こんなに足上がらないか…(そういうアレなの?)なかなかに、いいかんじの堕落具…
リスミのいきもの旅行記 - 伊豆旅行その18 ~伊豆シャボテン動物公園⑦チンパンジー~
-
- 伊豆旅行その17 ~伊豆シャボテン動物公園⑥中型ザル&リスザル~ リスミのいきもの旅行記
- こんにちはリスミですシャボテン動物公園編、お楽しみいただけていますか?私はめっちゃ楽しみながら書いてます(鼻息フンッ) 今日は、サル編~園の真ん中に、でっかい池?があって、いくつかの島がありますそこにそれぞれのサルが生活しています シロテテナガザルさんシャボテンの子はおとなしい…
リスミのいきもの旅行記 - 伊豆旅行その17 ~伊豆シャボテン動物公園⑥中型ザル&リスザル~
-
- 伊豆旅行その16 ~伊豆シャボテン動物公園⑤フェネック牧場&カンガルーの丘~ リスミのいきもの旅行記
- こんにちはリスミです現在2020年8月3日に行った伊豆シャボテン動物公園のレポを書いております興味ある方はぜひご覧になっていってください 伊豆旅行はここから始まりました『伊豆旅行その1 ~熱川バナナワニ園①~』こんにちはリスミです早くも9月ですね・・・カットスイカがスーパーで7…
リスミのいきもの旅行記 - 伊豆旅行その16 ~伊豆シャボテン動物公園⑤フェネック牧場&カンガルーの丘~
-
- 伊豆旅行その15 ~伊豆シャボテン動物公園④アメリカビーバー&ラマ~ リスミのいきもの旅行記
- こんにちはリスミでやんす~いつも見てくださってありがとうございます感謝します 今日も可愛いシャボテンの動物たちをご紹介します こちら、アメリカビーバーさんです!!こんな風に表立って寝ているのを初めて見ました…そういえば隠れるところとかあったっけか…?? ぐーーー… からの カッ…
リスミのいきもの旅行記 - 伊豆旅行その15 ~伊豆シャボテン動物公園④アメリカビーバー&ラマ~
-
- 伊豆旅行その14 ~伊豆シャボテン動物公園③クジャク&クビワペッカリー~ リスミのいきもの旅行記
- こんにちはアイス枕が手放せないリスミです…皆さんは夏が好きですか?そうですか~(何) では可愛いシャボテンの動物たちをご覧くださいまし~ カピバラ虹の広場の近くにいるオグロプレーリードッグさんたちここもお子が生まれると大所帯になる光景が見られます何匹いるんだ…見下ろすタイプの展…
リスミのいきもの旅行記 - 伊豆旅行その14 ~伊豆シャボテン動物公園③クジャク&クビワペッカリー~
-
- 伊豆旅行その13 ~伊豆シャボテン動物公園②ミーアキャット&カピバラ~ リスミのいきもの旅行記
- こんにちはリスミですベランダで今季初の蝉ファイナルが行われておりますきょ…今日のところはお引き取りください…!!!!(蝉嫌い) レッサーパンダはセミを仕留めて食べちゃうらしいです私はレッサーパンダにはなれませんね…(なんの話?) ではいよいよ伊豆シャボテン動物公園の中に入ってい…
リスミのいきもの旅行記 - 伊豆旅行その13 ~伊豆シャボテン動物公園②ミーアキャット&カピバラ~
-
- 伊豆旅行その12 ~伊豆シャボテン動物公園①~ リスミのいきもの旅行記
- こんにちはリスミです暑くてお出掛けしていないので、ストックがなくなりました ちょうど1年前に伊豆旅行した時に伊豆シャボテン動物公園に行っていたのですが、実はまだ書いていなかったので唐突に蔵出ししますwww これの続きです『伊豆旅行その1 ~熱川バナナワニ園①~』こんにちはリスミ…
リスミのいきもの旅行記 - 伊豆旅行その12 ~伊豆シャボテン動物公園①~
-
- ~川崎水族館⑪夜バージョン~ リスミのいきもの旅行記
- こんにちはリスミです今年3個目の丸ごと西瓜をGET致しました西瓜は主食… さて18時頃、館内は夜モードへと切り替わりましたどんな感じになったのかご紹介します でっかいパーソンカメレオンさんがいたところは、ショウカラゴさんに替わっておりましたショウカラゴはアフリカ大陸に分布する小…
リスミのいきもの旅行記 - ~川崎水族館⑪夜バージョン~
-
- ~川崎水族館⑩アマゾン~ リスミのいきもの旅行記
- こんにちは思いが伝わらないリスミです(かなしみ…)冷静に物事を見れば、すべては一本の線に繋がっているのに…テレビの力は恐ろしいですね優秀な方でさえ疑問をもたず、世間の流れに自ら飛び込み流れ去る感覚だけで生きている方が案外気付くんでしょうね 【おかしいものは、おかしい】…というこ…
リスミのいきもの旅行記 - ~川崎水族館⑩アマゾン~
-
- ~川崎水族館⑨パノラマスクリーン~ リスミのいきもの旅行記
- こんにちはリスミですいつも見てくださってありがとうございますちゅき カワスイは、大型哺乳類も飼育しています…ごめん、嘘でもあながち嘘でもないのです パノラマスクリーン!!雄大に泳ぐイルカたちが見れるのでーす!! こんなん、本物いらないじゃん…って思った… なんと約200度の広角…
リスミのいきもの旅行記 - ~川崎水族館⑨パノラマスクリーン~
-
- ~川崎水族館⑧パンタナル~ リスミのいきもの旅行記
- こんにちはもんじゃ焼きが食べたいリスミです(美味しいけどめんどくさいよね…) さてイグちゃん祭楽しんでいただけましたでしょうか(笑) イグちゃんのお隣、パンタナルエリアに入ります南アメリカ大陸中央に位置する、世界最大の熱帯性湿地(湿原)だそうです知らんかった 水槽が並んでて、後…
リスミのいきもの旅行記 - ~川崎水族館⑧パンタナル~
-
- ~川崎水族館⑦南アメリカ(グリーンイグアナ)~ リスミのいきもの旅行記
- こんにちはリスミです今日はイグちゃん祭を開催しますので、苦手な方は自衛してくださいませね イグちゃんペロペロ は虫類好きな方はこちらも見てってね 『仙台旅行その10 ~アクアテラス錦ケ丘②爬虫類~』こんにちはリスミなのです見てくださっているあなたに幸あれ さてアクアテラス錦ケ丘…
リスミのいきもの旅行記 - ~川崎水族館⑦南アメリカ(グリーンイグアナ)~
-
- ~川崎水族館⑥アフリカ(みどりちゃん)~ リスミのいきもの旅行記
- こんにちはリスミです突然ですが、またちょっと【いいね】お休みしますコメントはいつでもお待ちしていますです~よろ あと1.5日で更新してましたが、暑いので2日で更新しますwwwすんません…夏!無理!! ではカワスイ続き~ こちら、アフリカハイギョさんです4億年前に出現したんですっ…
リスミのいきもの旅行記 - ~川崎水族館⑥アフリカ(みどりちゃん)~
-
- ~川崎水族館⑤アフリカ(カメレオン)~ リスミのいきもの旅行記
- こんにちはリスミです最近リアル友人との交流がほぼなくなり、ネット友人と楽しくやっております…このブログを見てくれている貴方はもう親友です4649 では今日は丸々カメレオン祭なので、苦手な方は自衛してくださいね 間をもたすために懐かしい記事を置いておきますえのすいをたった1回で終…
リスミのいきもの旅行記 - ~川崎水族館⑤アフリカ(カメレオン)~
-
- ~川崎水族館④アフリカ~ リスミのいきもの旅行記
- こんにちはセミの絶滅を心から希望しているリスミです(だって…だって…) それではカワスイ続きカワサキ水族館♪チャーン♪久しぶりに浅虫水族館の歌が聴きたくなりましたね(私だけ) 『青森旅行その4 ~浅虫水族館①~』こんにちは、リスミです来ました!!本州最北の水族館、浅虫水族館 青…
リスミのいきもの旅行記 - ~川崎水族館④アフリカ~
読み込み中 …