カテゴリーを選択 解除
再読込
-
- 東京観光 羽田と築地 standのブログ
- 今月末はいろいろと東京観光してたのでそのまとめ ①京浜島つばさ公園京浜島の南東端、羽田空港B滑走路に面した海岸沿いに作られた細長い公園 ここからは真横から着陸する飛行機が見えました 晴れてるんだけど、花粉かPM2.0か黄砂のせいなのかモヤモヤ 結構な頻度で着陸するので飽きない順…
standのブログ - 東京観光 羽田と築地
-
- MLB東京シリーズ ドジャースvs阪神 standのブログ
- 今年はMLB 東京シリーズでドジャースとカブスが東京で開幕戦 そのプレシーズンマッチとして巨人、阪神と対戦するうちのドジャースvs阪神戦のチケットを豪運でゲット観にいってまいりました。 12時開催だけど9時過ぎに到着MLBグッズなんか買おうかなと思ってプリズムホールへ行列最後尾…
standのブログ - MLB東京シリーズ ドジャースvs阪神
-
- 松田の桜と野球観戦 standのブログ
- 松田の河津桜も見にいってきました 再び始発でGo 去年は2月17日に行って満開だったけど今年は2週間遅れ 山の上の桜に向かいます。 菜の花とのコラボ満開でいい感じ 朝早いと人も少なめ 太陽もでてきた 桜と松田市街の景色 ちょっと雲がかかってるけど桜と富士山 桜を堪能したところで…
standのブログ - 松田の桜と野球観戦
-
- 河津の河津桜 standのブログ
- 今年も河津桜の季節 本来なら2月中旬には満開だけど今年は2週間以上遅れている感じ 3月になればさすがに咲いてるだろうと河津へ 踊り子号で下田へ3時間以上かかって、大阪行くほうが速い。。 海のすぐそばを走るので車窓の景色は良好 この日は食事のみ地魚メインのセットを注文金目煮海苔巻…
standのブログ - 河津の河津桜
-
- 松本城プロジェクションマッピング1 standのブログ
- 昨年に引き続き松本城のプロジェクションマッピングを見に長野へ 国宝 松本城天守 プロジェクションマッピング 2024-20252024年12月14日(土)~2025年2月16日(日)まで松本城公園(長野県松本市)で開催 まずは腹ごしらえ寒い日にはラーメンがうまいそしてラーメンは…
standのブログ - 松本城プロジェクションマッピング1
-
- 富山氷見観光 standのブログ
- 富山観光行ってきました。 快晴だとよかったけどあいにく曇りときどき小雨な天気 ちなみに富山県は快晴の日が1年に12日程度でなかなか日照時間も少なめ逆に日本海の湿気を中央アルプスで吐き出してくれてるおかげで関東が晴れてるらしいです。 東京から2時間ちょいで到着とりあえず市場へ 今…
standのブログ - 富山氷見観光
-
- 入院準備について2《持ち物》 ワキガ手術の記録
- ・延長コード・S字フック
ワキガ手術の記録 - 入院準備について2《持ち物》
-
- リンマー靴下の口コミ評価まとめ!リアルな使用感がわかる! 汗だくライブラリー2
- 消臭靴下で第一位を獲得したこともあるリンマーの靴下。 保湿、消臭、抗菌、防臭、吸放湿、静電気防止、ストレッチ性を兼ね揃えています。 そんなリンマーですが、実際の使用感が気になるところ。 今回はリンマー靴下の口コミ評価を調査してみました。 参考になりますと幸いです。 リンマー靴下の…
汗だくライブラリー2 - リンマー靴下の口コミ評価まとめ!リアルな使用感がわかる!
-
- ミニョンで頭皮の臭いはケアできる?使った口コミで使用感を検証! 汗だくライブラリー2
- ミニョンは頭皮のフレグランスです。 しっかりシャンプーしているのに、時間が経つと頭皮の臭いが出てきてしまう…といった頭皮臭いの悩みに寄り添う商品です。 そんなミニョンですが、気になりますよね。 ここではミニョンが実際に頭皮や髪に効果があるのか、使用感はどうなのか、口コミを調査し…
汗だくライブラリー2 - ミニョンで頭皮の臭いはケアできる?使った口コミで使用感を検証!
-
- ヌーラビオは効果ない!?実際に使った口コミ調査で見えたメリットとデメリット 汗だくライブラリー2
- ワキガ臭・汗臭が出る前に対策ができるヌーラビオ。 テレビや雑誌などメディアでも紹介されている衣類用抗菌消臭剤です。 試してみようと調べてみると「効果ない」といった検索ワードも出てきます。 ヌーラビオが効果ないというのは本当なのか、200件以上の口コミを調査してみました。 調査か…
汗だくライブラリー2 - ヌーラビオは効果ない!?実際に使った口コミ調査で見えたメリットとデメリット
-
- 入院準備について1 《バッグ編》 ワキガ手術の記録
- 手術と入院説明が終わったら、あとは入院日までに入院準備をします。たくさんの方がブログやSNSに、あると便利なものを書いてくれてるので参考にしました。■入院バッグ最近はスーツケースにする人も多いようですが、病院によって使用できない所もあるため、事前に必ず確認してくださいね。入院説明…
ワキガ手術の記録 - 入院準備について1 《バッグ編》
-
- ワキガ手術の入院説明に行ってきました ワキガ手術の記録
- 外来の診察室で主治医から手術の説明を受けた後は、入退院センターに行って入院説明を受けました。問診票を記入した後、個室で説明を受けました。手術について理解しているか、アレルギーの確認、個室か大部屋の希望、ケアセットのレンタルについて、面会について、院内コンビニ使用について、保証人に…
ワキガ手術の記録 - ワキガ手術の入院説明に行ってきました
-
- ワキガ手術説明に行ってきました3/3 ワキガ手術の記録
- 1回目のワキガ手術の時にまとめた質問を主治医に聞きました。私が受診した総合病院での回答になります。病院の方針や状況により変わると思うので、主治医や医療スタッフにお尋ねくださいね。■費用は大体どれくらいか手術費用→5~7万くらい入院費用→12,000円くらい☆必ず限度額認定証を申請…
ワキガ手術の記録 - ワキガ手術説明に行ってきました3/3
-
- ワキガ手術説明に行ってきました2/3 ワキガ手術の記録
- ぼけーと待ってると診察に呼ばれました。手術日と入退院日の確認をして、手術についての不明点を聞きました。まとめた質問と回答は次の記事でまとめますね。主治医から聞いたワキガ(腋臭症)の手術は皮弁方法というものです。脇を2箇所ずつ切開します。 手術後に脇にドレンという細い管を入れて団子…
ワキガ手術の記録 - ワキガ手術説明に行ってきました2/3
-
- ワキガ手術説明に行ってきました1/3 ワキガ手術の記録
- ワキガ(腋臭症)の手術説明と、入院説明に行ってきました。今はコロナや手足口病、マイコプラズマ等々流行している中で、診察と入院許可してくれた主治医には感謝してもしきれません。対応してくれている医療スタッフの方々にも頭が上がりません。みなさん優しい… 手術、診察、外来処置、病棟回診し…
ワキガ手術の記録 - ワキガ手術説明に行ってきました1/3
-
- 御岳山へ行く standのブログ
- 御岳山に行ってきました。 みたけさんと読みます。おんたけさんだと長野の御嶽山のこと 御岳山(みたけさん)は、東京都青梅市にある標高929 mの山である。旧武蔵国に位置し、武蔵御岳山とも呼ばれる。古くから山岳信仰の対象となっており、山上には武蔵御嶽神社が建立されている。wikiよ…
standのブログ - 御岳山へ行く
-
- 再手術を決めたので病院受診 ワキガ手術の記録
- 2019年にワキガ(腋臭症)の手術をしたけど、ニオイがするようになり、日常生活に支障が出るようになってしまったので、再手術することにしました。心配だったのが、病院で再手術してもらえるかどうか。これは医師の判断によるので、診察をしてもらわないと分かりません。今はコロナやら色々流行し…
ワキガ手術の記録 - 再手術を決めたので病院受診
-
- 再手術になった理由2 ワキガ手術の記録
- ところがですよ…そんな努力も虚しく、昨年からお風呂上がりや入浴中にもワキガのニオイがするようになりました。アラッタバカリダヨ?こうなると私の手には負えません。ワキガっていうやつはしつこいんですよね。マジで。お風呂上がりにスッポンポンで頭抱えました。「ぬおーーん!!マジかよ!!」っ…
ワキガ手術の記録 - 再手術になった理由2
-
- 再開します ワキガ手術の記録
- お久しぶりです。 かなり間が空いてしまいましたが、この度再開することにしました。 なぜなら、ワキガの再手術をすることになったからです。 前回のことはほぼ忘れてしまったので(笑)、再手術についてのことを中心に書きたいと思います。 質問などあったら、わかる範囲で回答します。
ワキガ手術の記録 - 再開します
-
- 諏訪湖花火大会 standのブログ
- 去年につづき今年も諏訪湖花火大会へ 今回も台風が同タイミングできてるけど、影響は関東のみ 前日から前乗り ざるそば大盛&山賊焼きをいただく 翌日朝ごはんフォカッチャとオムレツとポークフランク モカクリームオーレモカアイスがうまい ランチ大人の洋食セット その後、諏訪湖花火会場へ…
standのブログ - 諏訪湖花火大会
-
- 伊藤潤二展 standのブログ
- 伊藤潤二展に行ってきました 伊藤潤二先生の作品は好きで電子書籍で保持日曜の夜のメンタル落ちてるときに愛読しています 会場は京王線芦花公園駅から徒歩10分くらい世田谷文学館にて開催中 夏休みのせいか学生多め9割女性、私みたいなおじさんちらほらって感じだったけど若年男性は伊藤潤二先…
standのブログ - 伊藤潤二展
-
- 天体観測と上高地 standのブログ
- 初日は黒部アルペンルートを堪能したので次は乗鞍へ天体観測 深夜12時に移動いつもは12時にチェックアウトするという受付に怪しまれるような行動だけど今回は安心の連泊 天気少し雲あるかなぁと思ったけどイイ感じに満点の星空 東京では味わえない自然のプラネタリウム 最近はクマの出没が多…
standのブログ - 天体観測と上高地
-
- 立山黒部アルペンルートで室堂へ standのブログ
- 立山黒部アルペンルートへ行ってきました 立山黒部アルペンルートは、富山県中新川郡立山町の立山駅と、長野県大町市の扇沢駅とを結ぶ、総延長37.2kmの山岳観光ルートである。wiki調べ 長野側の扇沢駅から中間地点であろう室堂までの往復 まずは松本駅から信濃大町駅までJR大糸線の始…
standのブログ - 立山黒部アルペンルートで室堂へ
-
- 東京競馬場の花火 standのブログ
- 東京競馬場の花火を見にいってきました。 今年はTOKYOシティポップ花火2024今回のテーマは「シティポップ」。1970年代後半から80年代にかけて作られた都会的で洗練されたサウンドが花火エンターテインメントショーを彩る。とのこと 東京競馬場来るの2回目だけど、相変わらずでかい…
standのブログ - 東京競馬場の花火
-
- ブルーインパルス standのブログ
- 川崎市100周年1924年に川崎町、御幸村、大師町が合併して川崎市が爆誕したらしいですこれを記念してブルーインパルスが等々力緑地上空を飛ぶとのことで見にいくことに ブルーインパルスは、航空自衛隊の公式アクロバット飛行チーム、オリンピックで空に円を描いたりしたりで有名ですね 等々…
standのブログ - ブルーインパルス
-
- 御殿場でハンバーグ standのブログ
- アウトレットで有名な御殿場に行ってきました 御殿場ってなんかすごい遠いイメージがあったけど、小田急線まで出てくれば特急一本で行けることが判明しました 特急ふじさん号青いけどこれもロマンスカー本数は少ないけれども新百合ヶ丘から御殿場まで一本でいけます充電コンセントがないので要注意…
standのブログ - 御殿場でハンバーグ
-
- ベルーナドーム standのブログ
- ベルーナドームへ行ってきました ベルーナドームとは、狭山丘陵のなかにあるアウトドア感覚のドーム球場。1979年から西武ライオンズの本拠地球場として球史に残る名勝負が繰り広げられた球場である。1999年からドーム球場となり、2021年3月に大規模な改修工事が完了。(公式より) 西…
standのブログ - ベルーナドーム
-
- リファイオンケアブラシプレミアムを口コミ!他との違いや頭皮臭への効果は? 子どものワキガや体臭に悩むママの為の応援サイト!- ハピスマ
- ちゃんと洗っているはずなのに、子供の頭皮から頭皮臭がしてくるのが悩みで、本人も、べたつきや臭いが気になるよう。 どうにかしたいと悩んでいた時に、美容師さんからシャンプーブラシで頭皮臭を改善できると教えてもらいました。 色んなブラシを使ってみましたが、リファから新しくスカルプケア…
子どものワキガや体臭に悩むママの為の応援サイト!- ハピスマ - リファイオンケアブラシプレミアムを口コミ!他との違いや頭皮臭への効果は?
-
- リュックで汗染みが肩や背中につくのが嫌な時におすすめの対策方法! 子どものワキガや体臭に悩むママの為の応援サイト!- ハピスマ
- 暑くなってくる時期、バックパック(リュック)を背負うと背中が汗びっしょりになって困るんですよね。 娘が通う中学校はリュックタイプの指定カバンなんですけど、それを背負って登校し学校に着くころには汗が制服のブラウスに染みてしまうのが本当に恥ずかしいと。 学校に着いて教室でリュックカ…
子どものワキガや体臭に悩むママの為の応援サイト!- ハピスマ - リュックで汗染みが肩や背中につくのが嫌な時におすすめの対策方法!
-
- オキシクリーンで衣類の黒カビが落ちない時はどうすればいい?これをやってみたら効果あるかも 子どものワキガや体臭に悩むママの為の応援サイト!- ハピスマ
- 娘の肌着にいつの間に黒いものがぽつぽつと。 この黒いポツポツや変なニオイの正体は「黒カビ」!肌着だけじゃなくてタオルとかも黒カビつきますよね。 こんな時はオキシクリーンで黒カビを取ってしまおう! 黒カビはニオイの原因にもなってしまいますし。 でもオキシ漬けしても黒カビが落ちない…
子どものワキガや体臭に悩むママの為の応援サイト!- ハピスマ - オキシクリーンで衣類の黒カビが落ちない時はどうすればいい?これをやってみたら効果あるかも
読み込み中 …