カテゴリーを選択 解除
再読込
-
- 【和歌山】蛙化(かえるか)が進行する印南町の重要拠点
- 現在少しずつ紀伊半島がもののけ化してる問題の第一弾。街の重要インフラが蛙化現象を起こしている和歌山県日高郡印南町(いなみちょう)の紹介! 太平洋に面し和歌山県の南北の中間あたりに位置する印南町は、有名観光地白浜の通り道で普段素通りされがちですが、「カエル」のユニークな存在によっ…
paninvestor -
- 2025年のポイ活消費記録 ウエル活 5/20 update
- 2025年5月20日(火)毎月20日は、ウエルシアで200円以上のお買物がWAONポイント1.5倍で使えるお得なお客様感謝デーなので、買い置き品を買ってきた。2025年5月18日(日)先日クリエイトSDでお買物した際に、400ポイントを超えてポイント払いにも使えるが、ポイント払い…
週末ウォーキング・ポイ活・懸賞・クーポンのメモ等7 -
- 【ウラジオストク】オーロラ航空(ABpopa)の機内誌に掲載されていたロシア南クリル諸島(北方領土)
- コロナ前の話になりますが、成田空港からの直行便でロシアのウラジオストクへ行った時の話。利用した航空会社はロシアのオーロラ航空。その機内に設置してあった機内誌に掲載されていたオーロラ航空の路線図が個人的に衝撃だったのでご紹介! 成田空港でオーロラ航空の機材に乗る時の様子 現時点(…
paninvestor -
- 2025年のクーポン活記録 アサヒ スタイルフリー引換クーポン 5/16 update
- 2025年5月16日(金)先日当選した、アサヒ スタイルフリー 350ml缶のコンビニ引換クーポンをセブンイレブンに行って引き換えて来た。2025年5月15日(木)その2クリエイトSDアプリに配信されていた、ポイント2倍クーポンと1品10%割引クーポンを使って、買い置き品を買った…
週末ウォーキング・ポイ活・懸賞・クーポンのメモ等7 -
- 2025年の懸賞記録 アサヒ公式LINE ASAHIスタイルフリー 総計50万人キャンペーンに当選 5/14 update
- 2025年5月14日(水)アサヒLINE公式で、ASAHIスタイルフリー 総計50万人キャンペーン 無料クーポン(350ml缶 1缶) or 100円引きクーポンが抽選で当たる!で、無料クーポンに当選した。2025年5月7日(水)Coke Onアプリで、「ジョージア カフェラテ …
週末ウォーキング・ポイ活・懸賞・クーポンのメモ等7 -
- 2025年のポイ活記録 マクロミルのアンケートポイントをPeXポイントへ交換 5/14 update
- 2025年5月14日(水)ネットアンケートのマクロミルで、アンケートポイントが500ポイントを超えたので、PeXポイント5000へ交換して、ウエル活の準備をした。交換迄7日掛かるのから最終的には、PeXポイント → Vポイント → WAONポイント変更して、来月のウエル活に使える…
週末ウォーキング・ポイ活・懸賞・クーポンのメモ等7 -
- 【東京】黒と青のコントラストが絶景の八丈島・黒砂砂丘
- ビーチといえば白砂ですが、八丈島の黒砂砂丘は、既成概念を裏切ってくれる面白い場所。黒い砂、青い海、そして空の色のコントラストが美しく、静かで、人も少ない。今回は、そんな黒砂砂丘のアクセス方法、実際に歩いて感じた見どころ、そして行く前に知っておきたい注意点をまとめてみました。 黒…
paninvestor -
- 【タリン】カラマヤ(kalamaja)地区の木造住宅群タリンハウス
- 中世の面影を色濃く残すタリン旧市街。尖塔が連なるゴシック様式の建物や、石造りの城壁に囲まれたその街並みは、まるで物語の中に迷い込んだかのような趣があります。その北西、徒歩わずか10分の場所に広がるのが、木造家屋が並ぶノスタルジックな住宅街・カラマヤ地区。 タリン・カラマヤ地区の…
paninvestor -
- 相模原市ウォーキング協会の例会「 第29回相模原の歩きたくなる道」30kmを歩く
- 2025年4月29日(火)相模原市ウォーキング協会の例会「 第29回相模原の歩きたくなる道」30kmを歩いた。集合場所は、小田急 相模大野駅 8分の相模大野中央公園コースは、相模大野中央公園スタート → 御園ふれあい広場 → 峰山霊園 → 三段の滝 → 大沢公民館 → 横山公園 …
週末ウォーキング・ポイ活・懸賞・クーポンのメモ等7 -
- 2025しおや100キロウォーク「地獄の100km」を歩く
- 2025年4月19日(土)~20(日)2025しおや100キロウォーク「地獄の100km」を歩いた。今回で、7回目の参加となるが、天気予報によると19日は、最高気温28度と夏日で、暑熱順化出来ていないので、正に地獄の100kmとなった。異常な気温は、10時の気温は、22.9度、…
週末ウォーキング・ポイ活・懸賞・クーポンのメモ等7 -
- 2025年 4月の歩行距離
- 2025年4月の歩行距離例会も100kmウォークも有り、お散歩もしたので久し振りの250km越えだった。 2025年3月の歩行距離例会も100kmウォークも有ったから今月も160kmを超えた。 2025年2月の歩行距離例会も有って久し振りに150kmを超えたが、まだまだ距離が足…
週末ウォーキング・ポイ活・懸賞・クーポンのメモ等7 -
- 馬油
- 先日のしおや100キロウォークで馬油を足裏、股間、腰回り、脇下周辺に万遍にぬりたぐつたので、使い果たしてしまったので、次の100kmウォークや30km以上のロングウォークに備えて、ドラッグストアーに行って買ってきた。
週末ウォーキング・ポイ活・懸賞・クーポンのメモ等7 -
- 【新竹】麺宮浦島 (台鉄新竹)
- 「麺帝」「麺王」「麺将」「麺神」と強そうな名前のラーメン店が色々ある中で、今回は台湾新竹にあるラーメン屋「麺宮浦島」の紹介! 「麺宮浦島」は、沖縄発祥の人気ラーメンブランド「もとなり」から誕生したお店で2018年に海外初進出店舗としてオープン。お店は高級そうなマンションの一階に…
paninvestor -
- 【タシケント】タシケント観光と言えばタシケントタワー展望階の回転レストラン!
- ウズベキスタンの首都タシケント。そのシンボルともいえる「タシケントタワー」は、高さ375メートルを誇る中央アジア随一のテレビ塔。そのテレビ塔にある地上約110メートルに位置する展望階の回転レストランのご紹介! タシケント地下鉄で簡単アクセス! タシケントタワーへの行き方は地下鉄…
paninvestor -
- 【青森】グーグルマップに載ってた十和田市の「1億円トイレ」
- 青森県十和田市の十和田市現代美術館へ行った時に、グーグルマップアプリで偶然目に入った「1億円トイレ」が気になったので寄ってみました。 「1億円トイレ」とは 青森県十和田市にある通称「1億円トイレ」は、1990年代に国が実施した「ふるさと創生事業」によって誕生した公共施設。この事…
paninvestor -
- 神奈川県ウォーキング協会の例会「 KWAパスポートシリーズ第3弾 街道シリーズ#12 東海道(平塚~小田原)」25kmを歩く
- 2025年4月13日(日)KWAパスポートシリーズ第3弾 街道シリーズ#12 東海道(平塚~小田原)25kmを歩く。集合場所は、JR東海道線 平塚駅西口 6分の見附台公園。コースは、見附台公園スタート → 化粧坂 → 旧東海道 → 一号線 → 大磯町役場 → 城山公園 → 旧東海…
週末ウォーキング・ポイ活・懸賞・クーポンのメモ等7 -
- 【東京】兜町兜神社で買える資産を守る「かぶ守」
- 安定して資産が増えていれば問題ないですが、社会情勢が不安定な時期はどうしても乱高下し、心身疲れてきます。そんな時何かにすがりたい人にぴったりな神社とお守りをご紹介! 東京証券取引所のおひざ元にある「兜神社」 東京都中央区・日本橋兜町にある兜神社は、源義家が兜を納めて戦勝祈願をし…
paninvestor -
- 【新竹】伝説上的鶏鶏白湯拉麵 (台鉄新荘)
- 台湾の新竹市郊外「新荘」にある鶏白湯ラーメンの専門店をご紹介。今回のラーメン屋さんのある新竹科学園区(新竹サイエンスパーク)は、世界の半導体業界をリードする台湾セミコンダクター(TSMC)の本社をはじめ、最先端の企業が集まる台湾のシリコンバレーと呼ばれる場所です。台鉄内湾線の「…
paninvestor -
- 【アーグラ】アグラカント駅の荷物を一時預かりしてくれるクローク
- インドを訪れる人がまず最初に行こうとするのは世界遺産タージマハルではないでしょうか。そのタージマハルがあるのはインドの首都デリーから南東に約230km離れたアグラという街。そのアグラへはデリーから鉄道・バス・タクシーで行く事ができます。今回は鉄道でアグラに着いた時の、駅構内にあ…
paninvestor -
- 川崎ウオーキング協会の例会「多摩川100㌔ウオークシリーズ〔3〕第26回多摩川Go!Go!マーチ」40kmを歩く
- 2025年4月6日(日)川崎ウオーキング協会の例会「多摩川100㌔ウオークシリーズ〔3〕第26回多摩川Go!Go!マーチ」40kmを歩いてきた。集合場所は、JR南武線・小田急線登戸駅10分の二ケ領せせらぎ館コースは、二ケ領せせらぎ館スタート → 多摩水道橋渡る → 左岸を上流へ …
週末ウォーキング・ポイ活・懸賞・クーポンのメモ等7 -
- 【新竹】ラーメン鶏白湯 (台鉄新竹)
- 台湾新竹市、台鉄新竹駅の北側に広がる旧市街地エリアの北端、北門エリアの近くにある鶏白湯のラーメン屋さんのご紹介! 店名がなんと料理名でもある「ラーメン鶏白湯」!日本でこの店名で店を出すと膨大な情報量の中に埋もれてしまいそうですが、ここ台湾では逆にシンプルすぎて色んな意味で見つけ…
paninvestor -
- 【ウルゲンチ】ウルゲンチ・ヒヴァからブハラへの行き方、シェアタクシーの場合
- ウズベキスタン西部、世界遺産イチャン・カラのある歴史都市ヒヴァ、その最寄りの主要都市ウルゲンチから同じく世界遺産に指定されているブハラへ、シェアタクシーで行った時の様子を紹介します。 タクシーで行く事になった経緯 僕が行ったのは2018年でヒヴァまで鉄道はまだ伸びていなく、ウル…
paninvestor -
- JR東海 さわやかウォーキング「おいでよ 春風薫る小田原の桜散策とかまぼこ祭り」約9㎞を歩く
- 2025年3月30日(日)JR東海 さわやかウォーキング「おいでよ 春風薫る小田原の桜散策とかまぼこ祭り」約9㎞を歩いた。コースは、東海道新幹線・小田原駅西口東海道新幹線改札前スタート → 城山公園 → 小峯御鐘ノ台大堀切東堀 → 竹の小径 → 松永記念館 → ひものの山安ターン…
週末ウォーキング・ポイ活・懸賞・クーポンのメモ等7 -
- 第1回神奈川100kmウォーク 湯渡し100を歩く
- 2025年3月15日(土)・16日(日)第1回神奈川100kmウォーク 湯河原~元住吉「湯渡し100」を歩いた。集合場所は、箱根登山・伊豆箱根バス落合橋直ぐの万葉公園。コースは、万葉公園スタート → 小田原 → 平塚 → 藤沢 → 戸塚 → 六角橋商店街 → 住吉神社ゴールで、…
週末ウォーキング・ポイ活・懸賞・クーポンのメモ等7
読み込み中 …